スパルタクスを分析・評価しました!
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
スパルタクスの分析をしていきたいと思います。
●スキル1
HP%が高い敵に600%の6回集中攻撃。
合計3600%の攻撃。
・集中攻撃なのでターゲットを変えない。
さらに筋力値×7の防御無視攻撃が追加される。
これも6回攻撃なので合計筋力×42倍のダメ。
毎回攻撃後敵のHPが50%より低い
または撃破した場合2ターンの狂乱状態になり
・デバフ無効
・必中
・確定クリ化
する。
・デバフ耐性ダウンが効かない。
・ただし狂乱化直前にデバフになった場合は
その効果を背負い続けることになる。
・敵のHPがもともと50%より低い場合でも
初撃を終えた後に狂乱化する。
・ミスったとしても条件を満たしていれば
狂乱化に入ることができる。
残影キャラなんかにも有効な攻めの手段
クリティカルの場合
6660%+筋力×71.75の防御無視攻撃。
最近のインフレの割りにはそこまで強くない。
すべての攻撃後、自身が減少分50%の
HPを回復。
・回復はいち挙動おいてされる。
・単純に攻撃後の最大HPからみた残りHPの量を
元に回復量は計算される。攻撃中に大きな
反射ダメージをHP吸収などしながら受けても
そのダメージ量自体は計算に含まれない。
つまり最大回復量は50%まで。
・HP減ってないと回復の動作が省略される。
●スキル2
ランダム700%4回攻撃。合計2800%
更に攻撃力50%分の防御無視攻撃が追加。
合計200%のダメージ。
狂乱化していれば
5180%+攻撃力370%
の攻撃となりこちらも現環境では普通。
ただしスキル2での攻撃力ベース防御無視攻撃
には後出し応援バッファーが間に合う。
コンボは作りやすい。
まぁでもアウグスでいいわってなる。
すべての攻撃後、自身の残りHPが40%より
高い場合、
HP%が低い敵に筋力×8の防御無視攻撃。
合計筋力×32のダメージ。
狂乱状態なら筋力×59.2の火力でこちらも
そこまで強くない。
・追加攻撃は筋力値ベース防御無視攻撃のみ。
毎回攻撃前自身のHPが60%より低い場合、
自身が与えたダメージの100%回復。
・HP吸収のタイミング(反射ダメ前)
・オーバーキル分もしっかり回復。
敵を撃破する度に自身に付帯している
バフと聖護バフと特殊状態を+1ターン。
・ターンが増加するのは全ての攻撃後。
なので攻撃中に七星の火力アップとかはしない。
アウグスは攻撃力と筋力ベース防御無視混ぜるが
このキャラは条件付き発動でしかも別々。
●パッシブ
スキル①:攻撃力58%、防御貫通1000
スキル②:HP58%
攻撃ダメカット(筋力×2.5)
スキル③:筋力×360、根気値×400
スキル④:体力×300、物理貫通Lv×15
筋力ダメカット(筋力×2)
専属武器:攻撃力19%、防御力Lv×280
物理会心ダメ35%
●一般戦闘
・スキル1:600%×6回(×1.85クリ)
=3600~6150%
・スキル2:(700%+100%)×4回
(×1.85クリ)
=3200~5920%
合計:6800~12070%
命中:Lv×60(筋力1/5)+狂乱
▼参考キャラ火力比較
スパルタ:6800~12070%
アウグス:5880~14880%
楊セン:12200~32400%
カエサル:12000~36000%
浅井長政:17424~24112%
王貴人:25200~37100%
ホウ統:35746~51490%
スキル1で狂乱化できれば以降の攻撃が必中化
して安定した立ち回りができるが、
それにしても火力がそこまで高くない。
敵の2体以上撃破に成功すれば2巡目のスキル1
も狂乱化で迎えられる。
というか2巡目以降は狂乱化しやすい。
上杉謙信の代わりになるかどうかは
挑発が無いのでならない。
●ボス戦
・スキル1:4875%
・スキル2:4560%
合計:9435%
命中:Lv×60(筋力1/5)+狂乱
▼参考キャラ火力比較
スパルタ:9435%
アウグス:10200%~14480%
楊セン:13400~23400%
カエサル:24600%
浅井長政:19228~62700%
王貴人:8400~11900%(魂奪なし時)
ホウ統:10560~12240%
昔だったら普通に強いと言えたが、
現環境だと弱いと言うべきなのか。。。
●闘技場
■獲物
●聖護嘲弄キャラ:ハンニバル
S1が集中攻撃タイプなので
嘲弄に引っ張られずに敵を狙える。
●デバフキャラ全般(デバフ耐性ダウンも効かない)
狂乱化によってデバフは効かない
●残影キャラ:
王貴人、張宝、雑賀孫一、孫権、徐晃、司馬昭
■天敵
●高反射キャラクター
本多忠勝、程普、エリス、周倉、孟獲
立花宗茂、伏皇后、ハンニバルS2
アウグス、韓信、周泰、星熊童子
スキル2の100%回復以上の反射ダメを
受け続けてしまうとスキル2の追加攻撃の
条件が満たされなくなってしまう。
●死亡時反撃キャラ:卑弥呼、程普
■相乗効果
●岩鎧付与キャラ:献帝
●柳生宗矩の6名45%ダメージ。
●反射キャラ
・気盾:本多忠勝
・聖援:アウグス、韓信、ハンニバル
・援護:
上杉謙信、韓信、程普、蒙恬、周倉、
孟獲、楽進、華雄、関羽、直江兼続、
孫堅、伏皇后、公孫サン、真田幸村、
星熊童子、源義経、立花宗茂、周泰
エリス、ハンニバル
相手の主力ほど深くダメージを削れるので
その後に出せば主力をS1で殴ってしまい
狂乱化できないという事態は防げそう。
●火力アップバッファー全般
奮起:かぐや姫、徐福、蔡文姫
暴走:胡喜媚、曹植
畜力:妲己、張仲景
鼓舞:劉備
七星:献帝
祝福:趙公明
スキル2に合わせて攻撃力をアップさせる
ことで、攻撃力ベース防御無視攻撃が跳ねる。
さらに撃破に成功すればターン延長もできる。