モーガンを分析・評価しました。
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
モーガンの分析をしていきたいと思います。
●スキル1
敵6名に800%+知力×8~16の防御無視
敵のHP%が高い程ダメージ↑
最大攻撃力が高い敵を5回追加攻撃。
つまり単騎に対しては
4800%+知力×48~96の攻撃
敵のHP%が50%より高い場合ダメージ倍
9600%+知力×96~192
攻撃後100%の確率で2ターン敵を罪悪虚弱にし
・攻撃力、知力ダメ、敏捷ダメ、筋力ダメ50%減少
モーガン知力値が敵に勝っている場合
100%の確率で罪悪毒を4ターン付与し
・現在HPの3%のダメージ
・罪悪毒ターン-1でバフ、聖護バフの付与に失敗させる。
▼範囲攻撃と連撃どちらにも虚弱、毒機能はあるか?
どちらにもある
▼ミスっても付与できるか?
付与できない。
▼商鞅のような一度に複数枚つける場合の動きは?
1枚につき1ターン消費。
すべての攻撃後4ターンの間味方6名に
聖護奇羈状態にして
・知力×3.5の攻撃ダメージカット
そして総ダメージ
●スキル2
HP%が低い敵に740%+知力×8の7回攻撃。
合計
5180%+知力×56
攻撃前モーガンHP%が50%より高い場合
ダメージが倍になり
10360%+知力×112
敵HP50%より低い場合、
そのダメージ100%吸収。
敵が異常状態の場合会心率が50%増加
クリダメも乗ると
15540%+知力×168
攻撃後100%の確率で2ターンの罪悪虚弱にし
・火力50%ダウン
すべての攻撃後2ターンの間味方6名を聖護幸運状態にし
・会心率25%アップ
・状態異常耐性40%アップ
・筋力、知力、敏捷を20%アップ
●パッシブ
スキル①:攻撃力58%、知力Lv×340
スキル②:HP58%、防御力Lv×300
筋力ダメカット(知力×2)
スキル③:下記参照
スキル④:体力Lv×300、法術貫通Lv×15
攻撃ダメカット(知力×3)
専属武器:攻撃力19%、防御貫通1000
命中Lv×280
出陣時5ターンの間、情熱状態になり
・状態異常耐性100%無視
命中された時50%の確率で罪悪虚弱を1ターン付与
・火力50%ダウン
・100%の確率で4ターンの間、敵6名に罪悪毒を付与
▼この6名毒は出陣時にばらまく?攻撃された時にばらまく?
出陣時にばらまく、必中
情熱状態中は
・受けるダメージ50%カット
・異常状態の敵が1名多いごとに受けるダメージが追加5%カット
(最大30%追加ダメージカット)
・敵を虚弱にさせる度に情熱ターン数+1
開幕に6名にばらまけるので
情熱の効果で80%ダメージカット。
虚弱もばらまけば90%ダメージカット。
硬すぎる。
商鞅などのバフも防げるし、完全に開幕の環境変えた。
自身が致命ダメを受けた時に情熱のターンを-1して
致命ダメージを無視し異常状態をすべて解除して
50%のHP回復をし、1ターン霧中状態になる。
・この効果は毎ターン1回まで発動可能。
1回の戦闘で5回まで発動可能
▼1ターンに1回まで発動というのは虚弱
カウンターは含まれない。
致死ダメージ無視が1回まで。