恵比寿を分析・評価しました。
更新日:2022年2月11日
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
恵比寿の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
筋力値が高い敵に640%の6回攻撃。
合計3840%のダメージ。
さらに筋力値×6の防御無視攻撃。
3840%+筋力値×36の防御無視が
最低ライン。
敵のHPが50%より高い場合ダメージ倍になり
7680%+筋力値×72の防御無視に格上げ
踏破のターン数が残り1~3ターンの場合
筋力値×180
踏破の増加力によって大きく変わる。
恵比寿のHPが50%より低い場合
そのダメージの100%のHPを回復。
・HP100%回復の基準は?
与えたダメージの100%回復。
城なんかの反射爆弾につよい。
アウグスの聖護援護は状態異常下げて
罪悪流血返してくるので普通に流血くらう。
全ての攻撃後、味方6名を2ターンの間
聖護砥砺状態にし筋力値×2.5倍分
筋力値ベース防御無視攻撃のダメージをカット。
●スキル2
HP%が低い敵に800%の6回攻撃。
合計4800%のダメージ。
さらに筋力値×8倍の防御無視攻撃で
4800%+筋力×48の防御無視が最低規模
攻撃前100%の確率で敵を4ターン
罪悪撃砕状態にし
▼属性防御を80%ダウン
▼クリ時のダメージが20%増加
・ミスっても撃砕つく。
・状態異常耐性ダウンは無いので
奥義なんかを開放しまくってるアウグスや
カエサルには入らない。
ハンニバルには刺さる
4ターンなので次順のスキル1の
タイミングまで撃砕が残り、
スキル1の火力に上乗せされる。
すべての攻撃終了後自身が
総ダメージ30%回復
知力値が高い味方2名(自分を除く)を
聖護幸運状態にすし
▼会心率40%増加
▼状態異常耐性60%増加
▼筋力値、知力値、敏捷値を20%増加させる
・恵比寿一人きりの場合も幸運はつかない?
つかない。
●パッシブ
スキル①:攻撃力58%、筋力値Lv×340
スキル②:HP58%、
筋力ダメカット(物理防御%)
スキル③:
出陣時6ターン聖護踏破状態になり
▼受けるダメージが15%×踏破ターン数減少
▼状態異常耐性が20%×踏破ターン数増加
・天然ボケはカットできる?
カットできない。無視してダメージ来る。
・鬼神の道は?
カットできない。真髄共鳴も固定値なので
鬼神の道で落ちる。
・気盾は?
カットできた。
自身の聖護踏破残りターン数が
【1~3ターンの場合】
筋力値が150%上昇
・1.5倍か2.5倍か?
まさかの2.5倍。やばすぎる。
【1ターンの場合】
攻撃前100%の確率で聖護バフとバフを
剥がすことが可能。
・ミスってもはがれる?
任意の敵を撃破した場合踏破状態の
ターン数を+5。
・踏破+5は残り1ターンの場合のみ発動?
残り1ターンの時のみ発動
二巡目のスキル2のタイミング。
直前に足止め食らうと厳しい。
スキル④:体力Lv×300、防御貫通Lv×15
攻撃ダメカット(筋力×2.5)
専属武器:攻撃力19%、物理貫通900
会心値Lv×280
●一般戦闘
・スキル1:640%×6回(×2倍)
=3840~7680%
・スキル2:800%×6回
=4800%(+撃砕)
合計:9640~12480%
命中:Lv×68(筋力1/5)
▼参考キャラ火力比較(カッコ内はLv×命中)
恵比寿:9640~12480%(68)
司馬懿:14080~31360%(64)
竹中半兵衛:11800~20200%(340)
劉邦:20120~28760%(380)
スパルタ:6800~12070%(72)
アウグス:5880~14880%(48)
楊セン:12200~32400%(68)
王翦:6000~30600%(240)
カエサル:12000~36000%(72)
浅井長政:17424~24112%(72)
王貴人:25200~37100%(必中)
ホウ統:35746~51490%(340)
スキル1が対象を決めたら変えないので
途中から火力半減する。。
戦役はMRキャラ達と比較すると普通くらい。
アウグスやスパルタクスよりは良い。
●ボス戦
・スキル1:640%×6回(×2倍)
=3840~7680%
・スキル2:800%×6回
=4800%(+撃砕)
合計:8640~12480%
命中:Lv×68(筋力1/5)
▼参考キャラ火力比較
恵比寿:8640~12480%
司馬懿:5120~6640%
竹中半兵衛:13900%
劉邦:19520%
スパルタ:9435%
アウグス:10200%~14480%
楊セン:13400~23400%
王翦:6000~30600%(240)
カエサル:24600%
浅井長政:19228~62700%
王貴人:8400~11900%(魂奪なし時)
ホウ統:10560~12240%
ボス戦突破はクリティカルも出していける
アウグスの方がやや上だが、
戦役と違ってカッシウス育てないとすぐ落ちる
ので自前撃砕付与できるところに
大きなメリットがある。
将来的には趙公明や献帝と組んで20000%
近い火力を狙えるキャラに進化する。
ボス突破もまずまず。
●闘技場
■獲物
●防御無視攻撃キャラ
・攻撃力ベース防御無視攻撃キャラ
S1:姜維、曹彰、項羽、劉邦、雷震子、
沮授、袁術、楊セン
柳生宗矩、夏侯淵、上泉信綱
アウグストゥス、安倍晴明、浅井長政
竹中半兵衛(弓)、劉邦(謀)
S2:陸遜、鍾会、夏侯淵、滝川一益、祝融
スパルタクス、司馬懿(武)
・スプラッシュ:張飛、貂蝉、程イク、司馬師
、源頼光、真宮寺さくら
・総ダメ無視:徐福、趙公明、
項羽、糜夫人、カッシウス
・ステベース防御無視攻撃キャラ
S1:卞氏、文鴦、范増、太公望、清姫、