最上義光を分析・評価しました!【2021年版】
更新日:2021年4月2日
どうも!てけてけです。
今回は新しくガチャに
並んだ最上義光の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
残りHP%が低い敵相手に
600%の6回攻撃。合計3600%のダメ
クリティカルが発動した場合
その後の攻撃から筋力値4倍の防御無視攻撃
が毎回追加される。
初撃以外の5発に防御無視攻撃が乗れば
筋力値の20倍の防御無視攻撃。
自分の残りHPが50%より高い場合
クリティカル発生確率が40%増加する。
出陣時5ターン血桜によって
25%のクリティカル率アップの補助が
さらについているので少なくとも
65%のクリティカル率アップの
滑り出しで初撃からのクリティカルが平常運転
で、クリティカルがでれば血桜のターン数が
1ターンずつ増えていくので、攻撃しながら
血桜10ターンになればクリ率50%増加で
合計90%のクリ率補助の
確保ができてしまう。
なので、この防御無視攻撃全てに
クリティカルが乗ることも日常茶飯事で
その場合合計で、筋力値の37倍の
防御無視攻撃になる。この時点で異常。
またクリ率ど同時に筋力値自体も
血桜ターン毎に下記のように増加する。
1ターン:5%
2ターン:10%
3ターン:15%
4ターン:20%
5ターン:25%
6ターン:30%
7ターン:35%
8ターン:40%
9ターン:45%
10ターン:50%
11ターン:55%
12ターン:60%
13ターン:65%
14ターン:70%
15ターン:75%
16ターン:80%
17ターン:85%
18ターン:90%
19ターン:95%
20ターン:100%
20ターン血桜が溜まると
筋力値がなんと2倍になる。
なので、37倍が平常運転だが
20ターンの血桜状態で防御無視連撃を
した場合、元の筋力値の2倍の筋力になり
実質74倍の
防御無視攻撃ができることになってしまう。
元の筋力値20万だった場合
防御無視攻撃の部分だけで1480万の
ダメージをぶつけられることになる。
完全にぶっ壊れ攻撃。
ここにさらに指輪の伝説神器の育成や
私装なんかでクリダメージを伸ばせるのも
はっきりってやりすぎ。
完全にバランスを壊してしまったキャラ。
HP%が低い相手を狙うので
撃殺にもものすごく成功しやすく
クリティカルを出しながら
撃殺に成功した場合血桜のターン数が
3ターン一気に伸びるので攻撃中に
どんどん火力を上げていくことができる。
●スキル2
ランダムに敵に600~1800%の
6回攻撃。合計3600~10800%のダメ
血桜のターン数が増えるごとに火力が
下記の通り伸びる。
【血桜ターン数毎のスキル2単発火力】
0ターン:600%
1ターン:660%
2ターン:720%
3ターン:780%
4ターン:840%
5ターン:900%
6ターン:960%
7ターン:1020%
8ターン:1080%
9ターン:1140%
10ターン:1200%
11ターン:1260%
12ターン:1320%
13ターン:1380%
14ターン:1440%
15ターン:1500%
16ターン:1560%
17ターン:1620%
18ターン:1680%
19ターン:1740%
20ターン:1800%
さらに自分のHPが50%より低かった場合
クリティカル率が50%上昇するのと
血桜のターン数によるクリティカル率上昇に
よって、このスキル2に関しても
クリティカル連撃が平常運転。
クリティカル込みで考えるとスキル2は
6660~19980%のダメージが
出せることになる。
で、忘れちゃいけないのが
血桜によって筋力値が上がることで
ベースになる攻撃力自体が上がるということ。
最小攻撃力は筋力値の値の1/2ずつ増え
最大攻撃力は筋力値の値の1ずつ増える。
ここに装備のセット効果や奥義、
パッシブスキルなどによりブーストが乗るので
例えば私の廃課金編の場合
筋力値が10400伸びたら
最大攻撃力は88050も増え
筋力値の8.466倍の最大攻撃力を得られる。
つまり廃課金編の最上の筋力値355029が
血桜20ターンによって倍化すると
最大攻撃力はおよそ300万も
上昇することになる。
あまり奥義を開放できてない微課金編でも
5.29倍も上昇する。
だから実際には
6660%~19980%のダメージの
表記よりはるかに痛い。
スキル2も何気ない顔でぶっ壊れてる。
スキル1でクリティカルをどれだけ
出せているかが重要。
またスキル2発動までに敵の攻撃で
致死ダメージを受けて血桜ターン数を
半分消費して致死ダメージ無視を発動
していると火力が落ちてしまうのもよくある
そして攻撃後、総ダメージの25%吸収する。
攻撃後の回復なので反射なんかには
対応できておらず、スキル1、スキル2共に
最上の大きな弱点は反射で返り討ちにできる
ところ。パッシブの体力もないので
HPマウントを取りながら反射で
落とすのが良い。
●パッシブ
スキル①:攻撃力46%、会心値Lv×280
スキル②:HP44%、筋力値Lv×240
スキル③:血桜(下記で説明)
専属武器:攻撃力18%、物理会心ダメ35%
物理防御貫通900
【血桜について】
出陣したタイミングから
血桜5ターンついて、
ターン数×5%分のクリティカル率アップと
筋力値がアップする。
で、さらに攻撃でクリティカルが
発生するごとにこの血桜のターン数が
1ターン増える。
敵を撃殺した場合には2ターン増える。
・クリティカル出しながら倒した場合は
3ターン増える。
血桜は最大20ターンまで。
血桜は復活ではない。
死亡するようなダメージを受けた時に
赤字の-1という文字と共にダメージカットをして
その後最大HPの40%を回復する。
一度HPを0にするという処理が入らないので
HPの高さを保ったまま回復できてしまう。
これは復活よりも優秀な動き。
しかも、復活と違って
暴走なんかのバフが剥がれないので
高火力を保つことができてしまう。←ここ壊れ。
そのくせ復活と同じように
デバフも全解除させるので
死亡時の反応と同じ反応を見せつつ
HPを高く保つことができる。
天然ボケの攻撃ダメージカット → 成功
鬼神の道の攻撃ダメージカット → 成功
気盾の攻撃ダメージカット → 成功
王貴人死亡時反撃ダメージカット→ 成功
●一般戦闘
・スキル1:600~1110%×6回
=3600~6660%
・スキル2(低):840×6=5040%
・スキル2(高):(1440+1500+
1560+1620+
1680+1740)
×1.85(クリ)
=17649%
合計:8640~24309%
命中:Lv×48+血桜
スキル2のタイミングで最低でも
血桜4ターンは残っているので840%の
火力は確保。
スキル1でクリティカル連撃をしながら
敵を2体撃破した場合を想定すると
スキル2の火力が17649%にまで及ぶ。
スキル1から敵人数を減らしにいけるので
スキル2の連撃でミスをした場合の
リスクが低いのもものすごく大きい。
血桜のおかげで筋力値も爆上がりするので
それにつられて筋力値の1/5ずつ伸びる
命中値もかなり伸び、普通に命中パッシブ
あるキャラと変わらない立ち回りができる。
●ボス戦
・スキル1:600%~1110%×6回
=3600~6660%
・スキル2:600~1800%×6
×(1.85)
=3600~19980%
合計:7200~26580%
命中:Lv×48+血桜
ボス戦も単騎で出せる火力としては
トップだった。
火力的には魯班に抜かされてしまったが
未だに最上位群に位置している。
●闘技場
■獲物
●筋力勝負を仕掛けるキャラ
ダメ倍:夏侯覇、劉邦、上杉謙信、荊軻、
衛青、前田慶次、馬岱、呂布奉先
豊臣秀吉、宮本武蔵、玉藻前、
アテナ、許チョ、高順、星熊童子
クリ:夏侯覇、華雄、大嶽丸、加藤清正
撃砕:島津義弘、楽毅、滝夜叉姫、ナタ
立花宗茂
流血:神崎すみれ、
バフ奪:牛若丸
血桜のおかげで筋力値が異常に跳ね上がる
ので筋力勝負では基本負けない。
●状態異常耐性キャラ
耐性:張飛、ウアサハ、孫策、竹中半兵衛
オウセン、かぐや姫、王賁、蒙恬、
徐福、アーサー、ホウ涓、曹丕、
鍾会、雑賀孫市、小松姫
狂乱:幸村、荊軻、趙雲、関羽雲長、衛青、
李信、上杉謙信、魏延、文鴦、Es
伊達政宗、猿飛佐助
畜力:今川、ホウ徳、妲己、夏侯淵、
北条氏康、樊氏、魯班
神祇:太公望、嫦娥,伯邑考
蓮華:ナタ
●撃殺することで加速するキャラ
・血桜:最上義光
・ダメージ倍:三妖精、信長、趙雲子龍、韓当、
飛鳥、荊軻、毛利元就
・狂乱:真田幸村、滝夜叉姫、衛青、
李信、Es、荊軻、猿飛佐助、
・追加攻撃:
玉藻前、張飛、妲己、左慈、不知火舞、
卞氏、ホウ徳、霧隠才蔵、井伊直虎、
小松姫、伊達政宗、明智光秀、馬騰、
源頼光、藤堂高虎、魯班、加藤清正、
曹真
・七星:孔明
・奮起:関羽、坂田金時、李典
・援護:蒙恬
・流血:茨木童子
・封印:蘆屋道満
・撃砕:井伊直虎
・暴走:ウアサハ、許チョ、源頼光、王賁、
島津義弘、典韋
・デバフ解除:アテナ、范増、竹中半兵衛
・雷鎧:典韋、長宗我部元親、曹真
・スプラッシュ:司馬師、張飛、貂蝉、程昱、
源頼光
・バフ奪い:伯邑考
・バフ延長:董卓、前田慶次、関羽雲長、衛青
上杉謙信、関羽、伯邑考、土行孫
高順、
・確定クリ:小早川秀秋、寧々
・魂奪:卑弥呼、王貴人
■天敵
●八陣キャラ:孔明、馬良、郭嘉
クリティカルダメージ完全カット
●反射キャラ
・気盾:本多忠勝
・援護:
上杉謙信、韓信、程普、蒙恬、
孟獲、楽進、華雄、関羽、直江兼続、
孫堅、周倉、伏皇后、公孫サン、
真田幸村、星熊童子、源義経、立花宗茂
・パッシブ:
曹仁、孫策、伏皇后、関羽雲長、
張遼、孫策伯符、曹丕、文鴦、
徐晃、アテナ、魏延、孫堅、坂田金時
公孫サン、服部半蔵、荊軻、関羽
趙雲、廉頗、白起、董卓、李牧、エルザ
牛若丸、張飛、直江兼続、姜維、Es
立花宗茂、馬雲リョク、本多忠勝
援護キャラもかなり増えた。
源義経の流血+援護付与が流通したのも
大きな変化。
気盾の本多忠勝にはまともにぶつかったら
最上義光の方が先に落ちる。
最上のスキル2はランダム連撃なので
援護挑発化できる上杉謙信で受け止めたい。
将来的には虹夏侯惇なんかにも期待してる。
●復活キャラ
孫堅、張飛、浅井長政、項羽、韓信、姜維
茨木童子、李信、ホウ統、程普、陸遜、
夏侯覇、白起、伯邑考、ナタ、真田幸村、
(最上義光)、曹真
復活することで最上の血桜ターン数増加を
抑制できる。特にナタの蓮華致死無視は
ものすごく大きい。
真田幸村や韓信の復活後援護も刺さる。
●残影キャラ
司馬昭、孫権、徐晃、張宝、王貴人
雑賀孫市
防御無視攻撃には援護などの
ダメージカット他に避けるという手段が
最近推されている。
さらに攻撃を避けてしまえば
クリが発動せず血桜のターン数も伸びない。
●盲目キャラ
袁紹、韓当、出雲阿国、馬超
同様に盲目も避けるという手段で耐久
狙えるが、最上は応援出しで使う人も多い
ので残影で構えておいた方が良い。
●攻撃力が高い相手を狙った戦闘スタイル
荊軻、竹中半兵衛、毛利元就、蘆屋道満
最上対策で竹中半兵衛や芦屋道満などが
一応最近リリースされてるが、最上の血桜復活
によってデバフ系ははがれてしまうので
いまいちハマらない。血桜恐るべし。
毛利元就のスキル1は普通に落とされること
よくあるので毛利はハマってる。
■相乗効果
●風破キャラ:馬良、水鏡、西施
去年の最上のリリースから西施が
加わった。
●2ターンバフ・特殊状態キャラ
雷鎧:典韋、エルザ、長宗我部元親、曹真
影甲:ウェンディ、清姫、竹中半兵衛
蔡文姫、
不可視:張宝
狂乱:滝夜叉姫、趙雲、上杉謙信、
関羽雲長、衛青、李信、Es、
伊達政宗、猿飛佐助
気盾:本多忠勝
援護:立花宗茂、源義経
氷鎧:雪女
奮起:坂田金時
残影:司馬昭、王貴人、徐晃、関羽、蒙恬
畜力:魯班
これらのキャラは2ターンとバフの時間が
短く、タイミングが重要になってくるので
これらのキャラを出してバフを作った
直後に最上を投入してフィニッシャーとして
敵陣を落としていけば、応援枠で出てくる
キャラクターのスキル1、スキル2を
これらのキャラで受け止めることができる。
■相殺効果
●闘技場単騎特化適正:☆☆☆☆
・耐久度:☆☆☆☆
・バフ解除:☆
・デバフ耐性:☆☆
・反射耐性:☆☆
・コンボ成立:☆☆☆☆☆
・格上火力:☆☆☆☆★
・格下火力:☆☆☆☆☆
・対デバフ無効:☆☆☆☆☆
・1対1:☆☆☆☆☆
●育成ポイント
◆混沌日月:混沌4日月2
→深淵3混沌2
→深淵5、6
◆宝石左:筋力、最大、物貫、命中
◆宝石右:HP、体力、物防、法防
◆強化:武、鎧、兜、腰、副、指
◆無双神器:武、副>腰、鎧>兜、指
◆伝説神器:武、指>副、腰>兜>鎧
筋力値ベースの防御無視攻撃をしていくので
深淵装備で身を包みたい。
HP吸収を補うために副装備の伝説神器。
傾国で長距離走したい人は指輪の強化も。
●傾国・群雄・戦姫
筋力値ベースの防御無視攻撃の威力が
ダントツで、城戦でのデバフは筋力などの
ステータスにはかからないこともあって
MPが尽きるまで防御無視攻撃の
威力が落ちない。
間違いなく突破力最強のキャラ。
しばらく手がつけられない状態でしたが
ナタの出現によって明確な最上ストッパーが
できるようになった。
あと公孫サンの結婚化による
開幕援護も最上対策として大きい。
・戦姫の城門
スキル1、スキル2共に連撃で
城門の突破も大得意。
血桜による致死ダメージ無視によって
封印なんかも剥がしに行ける。
●単騎特化陣営の1人目の副将としてありか?
登用します。
すべての環境で平均をはるかに上回る
パフォーマンスが出せる放置少女内でも
トップレベルに活躍できるキャラ。
1年経って、
ナタや、本多忠勝、王貴人、竹中半兵衛、
各種援護キャラの増加など
去年はナタが出るまで最上を中心に
世界が回っていたので最上対策キャラ
たくさん出てきたが未だに立ち回りは盤石。
無課金だとレベル差で大きく負けた場合に
スキル1からクリティカルが出ないなんて
場面も出てくると思うのでその点は注意。
●サポートキャラや準主力としてどうか?
あり。
装備の深淵化によって攻撃力や筋力が
さらに上げやすくなったので、無課金や
微課金でも防御捨てての応援スキル1
差し込みフィニッシャームーブとしては
ものすごく役に立ってくれる。
Comments