top of page

・攻略情報

  • teketeke

柳生宗矩を分析・評価しました。

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

副将の分析をしていきたいと思います。





●スキル1

 敵6名に攻撃力420%のダメージを

 必中で与える。


 ・最大攻撃力基準じゃないかチェック

  最大攻撃力基準じゃなかった。


 会心攻撃が発生しなかった場合、

 一回の攻撃のダメージ上限は

 敵HP55%まで。


 ・会心が出れば撃破できる。



 毎回攻撃前、自身筋力値が敵より高い場合

 2ターンの間罪悪流血状態にさせる。


 状態異常耐性無視が無いのが残念過ぎる。

 残影キャラに攻撃当てられても

 畜力だったり、状態異常耐性で弾いてくるのが

 今の弓将なので。


 ただ攻撃前に罪悪流血を付与できれば

 クリティカル発動率は25%上昇するので

 自身のスキル1の不殺が解除されやすい。


 育成不十分な弱い子にはクリ出しやすそう。



 すべての攻撃後、総ダメージ25%の

 HPを回復。

 さらにスキル1の発動中は自身が反射などで

 撃破されない。



 ・卑弥呼、程普、王貴人に致死ダメ無視どう?

  卑弥呼:成功

  程普:成功

  王貴人:撃破されてしまった。


 反射爆弾の踏み抜きには強い。

 ただし聖護援護なんかを殴って罪悪流血になると

 総ダメージ回復ができずHPが1の状態で

 場に残ることになりその後の簡単な範囲攻撃で

 落ちてしまう。状態異常耐性も欲しかった。




●スキル2

 HP%が低い敵に720%の8回攻撃。

 合計5760%のダメ。


 敵が流血状態でダメージ倍で11520%の

 ダメージ。


 さらに敵が罪悪流血だとクリティカルが

 出やすくなるのでクリティカルも乗れば

 23040%のダメージまで伸び


 最後に敵を撃破できなかった場合には

 このスキル2を再発動するので

 46080%まで上り詰める。


 防御無視攻撃はないがダメージ%が

 トップクラスに高い。


 しかも攻撃の度に、敵のHPが50%より低い場合

 100%の確率でバフ全解除と1つの聖護状態を

 解除できる。


 聖護バフは最大で16個剥がせるということで

 全キャラでも最大の数。


 流れとしてはスキル1でHPを50%より低くして

 罪悪流血で回復を阻害してからの

 スキル2で聖護バフ剥がし連撃を仕掛ける。

 つまりこれはハンニバル落としに来てる。


 ・実際にハンニバルに打ち込んでみた。

  嘲弄が先に外れてしまうと攻撃対象変わる?


 ・ミスっても剥がす?

  ミスっても剥がす。残影キャラに強い。



 最後に敵を撃破するたびに自身が25%HPを回復


 ・HP回復の基準は最大HP基準?

  YES


 





●パッシブ

 スキル①:攻撃力54%、体力値Lv×280

 スキル②:HP50%、根気Lv×440

      筋力ダメカット(割合)

 スキル③:物理貫通Lv×12、筋力値Lv×360

 スキル④:会心Lv×400、物理会心ダメ50%

      攻撃ダメカット(筋力×2.5)

 専属武器:攻撃力18%、防御貫通1000

      防御力Lv×220

     



●一般戦闘

 ・スキル1:420%×2特×4名(×2.8クリ)

       =3360~9408%

 ・スキル2:720%×2倍×8~16回

       (×2.8クリ)

       =11520~64512

    合計:14880~73920%

    命中:Lv×72(S1必中)


 【参考キャラ火力比較】

   アウグス: 5880~21792%(48)

    源博雅: 7360~30707%(72)

     李広: 8000~43700%(特)

    恵比寿: 9640~12480%(68)

   カエサル:12000~36000%(72)

    楊セン:12200~32400%(68)

    養由基:14160~42672%(380)

柳生宗矩:14880~73920%(72)

  カッシウス:16760~20920%(52)

   浅井長政:17424~24112%(72)

   狩野永徳:17798%(280)

     劉邦:20120~28760%(380)

     水鏡:22800~58140%(0)

    王貴人:25200~37100%(必中)

    ホウ統:35746~51490%(340)

     呂布:38900~128500%(432)


 スキル1必中を活かして攻撃力ベース防御無視

 攻撃をあてられるが、鼓舞の重ねがけと

 合わせても攻撃力の55倍の火力までなので


 劉備を献帝に変えてクリティカルも混ぜて

 攻撃した方が90倍の火力になり。

 それで1100万の攻撃力があれば

 だいたい10億くらいのダメージになり

 190ステージ1ターンキルの基準がそのくらい。

 まぁ重課金、廃課金コース。


 その作戦を使えない場合、特に序盤は

 カッシウスに戦役任せた方がよさそう。






●ボス戦

 ・スキル1:420%×2特=840%

 ・スキル2:720%×16回×2倍

       (×2.8クリ)

       =23040~64512%

    合計:23880~65352%

    命中:Lv×72


  【参考キャラ比較】

  呂布:8600%(無双なし時)

    李広:8000~18400%

   ホウ統:10560~12240%

   恵比寿:8640~12480%

 アウグス:10200~21792%

 カッシウス:13640~14680%

    劉邦:19520%

   源博雅:7715~20027%

   楊セン:13400~23400%

  カエサル:24600%

    水鏡:12660~25680%

養由基:9480~37992%

  狩野永徳:25158~39158%

  浅井長政:19228~62700%

  柳生宗矩:23880~65352%


 ボス戦の火力も破壊力抜群。

 ボス単騎で余裕で最大火力狙えるし


 ボス2ターンキルも

 狩野永徳なんかを利用してうまく

 ボスのHPだけ深めに削って破甲をつけておけば

 S2の16連撃が本命ボスに飛んでいく。


 めちゃくちゃ強い。



●闘技場

 ■獲物

  ●聖護状態、バフキャラ全般

   アウグス、ハンニバル、李広、養由基

   楊セン、恵比寿


  ●真髄共鳴で攻撃ダメカットできないキャラ

   

  ●残影キャラ

   司馬昭、孫権、徐晃、張宝、王貴人、雑賀孫市

   養由基、李広