top of page

・攻略情報

  • teketeke

楊端和を分析・評価しました!

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

楊端和の分析をしていきたいと思います。




●スキル1

 HPが高い敵1名に1200%の攻撃。

 攻撃前に100%の確率で3ターン

 撃砕を付与し属性防御を80%減少。


 ・ミスっても撃砕付けられた

 


 敵を撃破できなかった場合

 その敵を1回追加攻撃する。

 2400%の攻撃。

 

 ・追加攻撃の部分にも撃砕機能あるか?

  撃砕付与できた。

  復活キャラなんかの復活後の追い込みも可能。


 さらに攻撃前敵HPが50%より高い場合

 ダメージが倍になり、

 2400%のダメに格上げ


 敵HPが50%より低い場合

 確定クリティカルになり

 2220%のダメに格上げ。


 合計で4620%のダメージ。


 撃砕付きの5000%くらいだと

 それ以上の火力を出せるキャラ

 何名かいる。



 ただし、このキャラは敵を撃破した場合

 追加でスキル1を発動することが可能。


 ・スキル1追加発動で敵が撃殺されない場合も

  追加攻撃は発動する。



 2体に撃砕付きで

 合計9240%のダメージ。

 これは普通に強い。



 また撃砕付与なので、

 このキャラが敵を撃破できなくても

 味方の攻撃に繋げることができる。

 そういう意味で3ターンはありがたい。




●スキル2

 HP%が低い敵4名に800%の攻撃。

 敵が撃殺状態の場合ダメージ倍で

 1600%に格上げされる。

 これ自体はそんなに強くないが。

 このキャラはパッシブで筋力だったり

 貫通関係が充実してるので割と痛い。


 さらに敵HP%が15%より低く且つ楊端和の

 最大攻撃力×10より低い場合

 即時撃破することが可能。


 ・即時撃殺の動きは?

  影甲:撃殺できた

  援護:撃殺できた

  祝福:撃殺できなかった

  蓮華:撃殺できなかった

  血桜:撃殺できなかった

  復活:撃殺できなかった


 許チョの時は

 援護は無視して撃殺したが

 影甲は無視しなかった。


 今回は影甲も撃殺できるようになった。


 血桜や蓮華は結局撃殺できない。



 即時撃破は必ず命中するので

 残影キャラなんかにも攻撃当たるし

 八陣キャラも倒しに行ける。


 ただし、即時撃殺の射程範囲外の場合は

 必中ではないしクリも出る。


 いかんせん残りHP15%という条件が

 厳しすぎる。未だに扱いづらいスキル。



 攻撃後に総ダメージ30%回復。 




●パッシブ

 スキル①:攻撃力44%、筋力Lv×220

 スキル②:HP44%、体力Lv×180

 スキル③:貫通Lv×10、物理貫通Lv×10

 専属武器:攻撃力18%、防御貫通900

      物理会心ダメ35%



●一般戦闘

 ・スキル1:1200%×2倍

+1200×1.85クリ(×2回)

       =4620~9240%

 ・スキル2:800%×3名+

        800%×1名×2倍

       =4000%

    合計:8620~13240%

    命中:Lv×44(筋力1/5)

 ダメ%も基本8000%だし、

 スキル2の即殺が発動すれば必中だが

 そこまでHPをうまく調整して削るのが

 恐ろしく難しいので戦役苦手。







●ボス戦

 ・スキル1:2220~2400%

 ・スキル2:800%×2倍=1600%

    合計:3820~4000%

    命中:Lv×44


 撃砕付きの4000%なので

 決して弱くはない。

 ただし撃砕キャラの中では真ん中より下の火力




●闘技場

 ■獲物

  ●援護キャラ

  上杉謙信、韓信、程普、蒙恬、周倉、

  孟獲、楽進、華雄、関羽、直江兼続、

  孫堅、伏皇后、公孫サン、真田幸村、

  星熊童子、源義経、立花宗茂、周泰

 援護によるダメージカットを無視して

 即殺可能。おそらく不可視や気盾の

 ダメージカットも無視する。

 ただし条件が難し過ぎて獲物に入れるのは

 ちょっと気が引ける。


  

  ●影甲キャラ

  左慈、清姫、荀攸、劉禅、大喬小喬、貂蝉

  ウェンディ、胡喜媚、蔡文姫、徐福、水鏡

  曹操、アーサー、華佗、沮授、竹中半兵衛

  糜夫人

 援護同様に無視して撃殺可能。

 



 ■天敵

  ●復活キャラ

   孫堅、張飛、浅井長政、項羽、韓信、姜維

   茨木童子、李信、ホウ統、程普、陸遜、

   夏侯覇、白起、伯邑考、ナタ、真田幸村、

   最上義光、曹真、周泰、土行孫

  スキル1の撃殺条件での追加攻撃も

  スキル2の即殺も対応されてしまう。

  蓮華のナタや血桜の最上も含まれる



  ●祝福キャラ:趙公明、橋本環奈

   即殺ダメージをカット可能。



 ■相乗効果

  ●不殺キャラ:柳生宗矩

   柳生宗矩は敵を劇殺せずに

   HPを削ってくれるのでスキル2の

   即殺につなげやすくなる。

   今回の即殺検証でものすごく活躍した。

   相手陣営に応援出しで影甲や

   援護、なんかで覆うキャラが出てくる前に

   柳生でHP削っておくと即殺に繋がりやすい

   けど、まぁ倒せるなら倒してもらってOK

   なのであえて組む必要もない。


  ●祝福、七星、幸運付与キャラ

   趙公明、橋本環奈、献帝、座敷童子

  スキル1とスキル2のダメージ倍の部分に

  クリティカルダメージを載せる余白がある

  

  ●撃砕キャラ

  馬岱、島津義弘、夏侯覇、滝夜叉姫、司馬師、

  ナタ、丁奉、孫策伯符、ウアサハ、曹彰、韓信

  楽毅、馬雲リョク、織田信長、荊軻、白起、

  伏皇后、歩練師、井伊直虎、藤堂高虎、立花宗茂

  楊端和


 ■相殺効果




●対人適正:77.5

  ・耐久度:6

  ・防御無視耐久:2

  ・自己治癒力:3

  ・バフ剥対応:10

  ・デバフ耐性:1