top of page

・攻略情報

  • teketeke

毛利元就(嫁)を分析・評価しました!

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

毛利元就(嫁)の分析をしていきたいと思います。




●スキル1

 最大攻撃力が高い敵に500%の8回攻撃。

 合計4000%の攻撃。


 敵HPが50%より高い場合

 ダメージが倍になり8000%の火力に。



 敵HPが50%より低い場合

 確定クリティカルになり7600%の火力。

 

 敵HPが50%より高い場合のダメージ倍に

 弓将らしくクリティカルも乗れば

 ダメージとしては15200%となり

 現環境スキル1火力トップ3に入る。


 今回この部分に結婚スキルによって

 毛利元就攻撃力の12~24%の防御無視攻撃

 が加わるようになった。

 毛利のHPが低いほど防御無視の火力が伸びる。



 8回攻撃なので単純に

 96~192%のダメージだが、


 毛利はスキル1で自身のHPによって

 ダメージ倍効果と確定クリティカルのどちらか

 またはその両方を発揮することも可能で


 調査してみたところ

 ・スキル1にもスキル2にも

  ダメージ倍やクリティカルが発動すれば

  しっかりその倍率が防御無視攻撃にも

  乗ることが分かった。


 つまり、


 ・ダメージ倍だけが乗った場合

  192~384%の防御無視ダメージ


 ・クリティカルだけが乗った場合

  182.4~364.8%の防御ダメージ


 ・その二つが乗った場合

  364.8~729.6%の防御無視ダメージ


  になる。


  ちなみに指輪の伝説神器マックスまで

  育てたら

  518~1036%のダメージ。


  攻撃力ベース防御無視攻撃最強キャラ。

  しかもダントツ。


 さらにスキル1ではこの火力を誇りながら

 攻撃中には死亡しないという不死状態になれる

 つまり高火力キャラの弱点である

 反射による死亡が無い。


 これが優秀すぎる。


 これは卑弥呼の鬼神の道や

 程普の天然ボケなどの死亡時反撃すらも

 ダメージカットしてHPを1だけ残して耐える。


 そして攻撃終了時に

 総ダメージの50%回復して

 HPをリカバリーすることができ。

 死亡時反撃キャラや反射キャラを空振りさせる

 ことが可能。この部分が特にこのキャラの

 目立って優秀な部分。



 ただし、現環境では1つだけ問題があって

 王貴人の死亡時反撃でのみなぜか

 不死の対象から外れる。


 そして攻撃後無条件で総ダメージ50%回復。

 与えてるダメージが強大なので

 ここで全回復も普通に対人戦で

 弱い子を巻き込んだりせずに狙っていける。




●スキル2

 HP%の低い敵に800%の4回攻撃。


 敵を1人撃殺する毎にダメージが倍になる。


 【撃殺毎のダメージ推移】

  0人:800%

  1人:1600%

  2人:3200%

  3人:6400%


 ここにも結婚スキルで

 

 毛利元就攻撃力の12~24%の防御無視攻撃

 が加わるようになった。

 毛利のHPが低いほど防御無視の火力が伸びる。


 4回攻撃なので単純に

 攻撃力の48~96%のダメージが出せる。



 このスキル2においては

 さらに敵を撃殺する度に火力が

 2倍、4倍、最大で8倍と増えていくが


 ※ダメージの推移は動画参照


 検証結果、この倍率も

 しっかり防御無視攻撃に乗る。


 とはいうものの撃殺を繋げることが

 結構難しいスキルなので、最大火力化は

 ロマン砲だと思