top of page

・攻略情報

  • teketeke

法正(URアバター閃)を分析・評価しました!

どうも!てけてけです。

今回は法正が新しくガチャに

並んだので、その評価をしていきたいと思います。





●スキル1

 敵6名に640%の攻撃。

 敵がバフを持っている場合にダメージ倍で1280%


 攻撃時にクリティカル発生率が20%増加する。

 さらに敵にバフが1つ増えるごとにクリ率が5%増加。

 6個ついて合計50%になる計算。


 クリティカルが発生した場合、

 専属武器とパッシブ3の影響でダメージが2.35倍されて 

 1280%×2.35=3008%

 のダメージ規模に。


 スキル1でこのダメ%はすごいが、

 相手もバフをモリモリに盛っている可能性があり、

 実際のダメージは伸び悩みそう。


 重要なのはその後、

 クリティカルが発生した場合に100%の確率で

 敵を2ターン凍結にすることができる。


 鍾会以来のスキル1で2ターン足止めキャラ。

 しかも敵6名という超広範囲。


 これによってバフが付いている敵の

 バフが剥がれるまでの足止めを狙える。


 ミスった場合には凍結できない。


 凍結キャラだがどちらかというと

 クリティカルで眩暈2ターンをばらまける鍾会や

 クリティカル2ターン封印の左慈とか黄忠に近い。




●スキル2

 敵6名に640%の攻撃。

 敵がデバフ状態でダメージ倍になり1280%の攻撃。

 スキル1で2ターン凍結しているので達成難易度低くて良い。


 自分の残りHP%が50%より低い場合

 確定クリティカルで3008%のダメージ。


 さらにクリティカル発生の場合に

 100%の確率で3ターン虚弱を付与。

 これにより凍結解除後の火力低下も狙える。


 敵からしたら

 1ターン目:凍結

 2ターン目:凍結+虚弱

 3ターン目:虚弱

 4ターン目:虚弱

 5ターン目:凍結

 というように万全な状態でスキルを撃つことができなくなり

 かなりいやらしいデバフセットの流れ。


 攻撃後に総ダメージ35%分を自身に回復。

 回復量ちょっと多め。


●パッシブスキル

 S1:攻撃力44%、会心値Lv×280

 S2:HP44%、法貫900

 S3:法術会心ダメ50%、体力値Lv×200

 専属:防御貫通800、攻撃力17%、法術会心ダメ35%


●一般戦闘

 【クリティカル発生なし】 

  ・スキル1:640%×4名=2560%

  ・スキル2:640%×2倍×4名=5120%

        ↑デバフは他の味方が付与するとする。

     合計:7680%

     命中:なし


 【クリティカル発生あり】 

  ・スキル1:640%×4名×2.35=6016%

  ・スキル2:640%×2倍×4名×2.35=12032%

     合計:18048%

     命中:なし

 クリティカルが発生しなかった場合のダメージが

 物足りないが、発生した場合の火力は準トップクラス。

 趙公明や献帝と組むことでクリ率を上げて使いたい。


 ただ命中もないので、この不安定さはネック。

  



●ボス戦

 【クリティカル発生なし】

 ・スキル1:640%

 ・スキル2:640%×2倍=1280%

       ↑デバフは他の味方が付与するとする。

    合計:1920%

    命中:なし


 【クリティカル発生あり】

 ・スキル1:640%×2.35=1504%

 ・スキル2:640%×2倍×2.35=3008%

       ↑デバフは他の味方が付与するとする。

    合計:4512%

    命中:なし


 156ステージ以降のボス攻略に

 範囲2ターン凍結使えそうだが、

 実際にはクリ不発とミスによって

 足止め効果は発揮できなさそう。

 趙公明とや献帝と組むことでクリ率は上げられるが

 ミスに苦しむ。


 火力も低め。



●訓練所

 敵を凍結したのちに虚弱を付与することができるので

 味方の生存力を大幅に向上できる。

 クリティカルも訓練所ではレベル差によって

 発生させやすいので、左慈なんかと組んで無限ループ可能か?





●闘技場

 ■獲物

  ●攻撃力ベース防御無視攻撃キャラ

   S1:姜維、曹彰、項羽、劉邦、雷震子、卑弥呼

   S2:陸遜、鍾会

   防御無視攻撃は奮起や鼓舞、雷鎧・氷鎧などで

   対策できないが、虚弱でその威力を下げることが可能。


  ●バフを盛るほど火力が上がるキャラ

   徳川家康、楊貴妃、伯邑考

   バフが多いほど、凍結の要になるクリティカル率が伸び

   2ターン足止めによってスキル2の発動まで

   バフが保てない。


  ●バフ奪いキャラ、コピーキャラ

   奪い:家康、酒呑童子、曹丕、牛若丸、董卓、伯邑考、関羽雲長

   コピー:お市の方、楊貴妃、




 ■天敵

  ●MP攻撃キャラ

   貂蝉、左慈、胡喜媚、妲己、張良、徐福、曹操、

   秦王、武田信玄、荀彧、かぐや姫、范増、荀攸

   明智光秀、トウ艾、馬良、張良、劉禅

   虚弱で火力が落ちないMP攻撃をしてくる

   相手のダメージを減らすことはできない。


  ●ステベース防御無視攻撃キャラ

   S1:卞氏、文鴦、范増、太公望、清姫、伯邑考、韓信、孫権

       最上義光、坂田金時、李信

   S2:卞氏、周瑜、織田信長、今川義元

   同様に虚弱で火力を下げることができない。


  ●状態異常耐性キャラ

   耐性:張飛、ウアサハ、孫策、オウセン、かぐや姫、王賁、蒙恬、

     徐福、アーサー、ホウ涓、曹丕、鍾会

   狂乱:幸村、荊軻、趙雲、関羽雲長、衛青、李信、上杉謙信、魏延、文鴦

   畜力:今川、ホウ徳、妲己

   神祇:太公望、嫦娥


  ●反射キャラ

  ・援護:上杉謙信、韓信、程普、蒙恬、孟獲、楽進、

      関羽、直江兼続、 孫堅、周倉、伏皇后

  ・パッシブ:曹仁、孫策、伏皇后、関羽雲長、張遼、

        孫策伯符、曹丕、文鴦、徐晃、アテナ

        魏延、孫堅、公孫サン、服部半蔵

        荊軻、関羽、趙雲、廉頗、白起、董卓、

        李牧、牛若丸、張飛、直江兼続、姜維、Es



 ■相乗効果

  ●祝福、七星キャラ:趙公明、献帝

   スキル1、スキル2共にクリティカルがデバフ条件。   

  

  ●敵が虚弱でダメージ倍(相殺効果も)

   張遼、トウ艾

   虚弱被りの相殺効果もある


  ●敵が凍結状態で確定クリ:虞姫




 ■相殺効果

  ●虚弱キャラ

   虚弱:姜維、張遼、嫦娥、トウ艾、雪女、関平、曹仁、劉禅

   虚弱被り



闘技場単騎特化適正:☆☆

  ・耐久度:☆☆★

  ・バフ解除:☆

  ・デバフ耐性:☆

  ・反射耐性:☆

  ・コンボ成立:☆☆☆

  ・格上火力:☆☆☆★

  ・格下火力:☆☆☆☆

  ・対デバフ無効:☆

  ・1対1:☆☆

  弱点