源頼光(嫁)を分析・評価しました。
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
源頼光の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
敵4名に700%の攻撃。
毎回攻撃後、残りHP%が最も低い敵に
50%のスプラッシュダメージを与える。
敵を1体でも撃破に成功した場合
全ての攻撃後暴走状態になり
・攻撃力+100%
・被ダメ+20%
が付与され
その状態でスキル1をもう一度発動する。
【スプラッシュ攻撃の特徴】
・ジャイアントキリングが可能
・援護でカット可能。
2重にカットされる。
・必中。
・束縛によって火力ダウンする
・真髄共鳴スキルでカットできない。
闘技場の100位前後の
皇室ラインでは弱い子も陣営に入れている人が
多いのでその子を利用して
・前衛置きしてにいる
アウグスなんかに大ダメージを狙える。
ただし敵が全員カチカチの場合には
ただの700%+350%の範囲攻撃に
なり急激に弱くなる。(暴走化もできない。)
前衛前列の主将を巻き込みたいところ。
さらに縁定スキルによって
撃破する度に砥直を味方につけれるように
なったので味方の主力から筋力ダメに
対応可能にできる。
●スキル2
ランダム800%の4回攻撃。
合計3200%の攻撃。
敵HPが50%より高い場合にダメ倍で
6400%まで伸び
さらに源頼光のHPが50%より低い場合に
確定クリティカルになり
13440%の火力まで格上げされる。
スキル1で暴走化に成功している場合には
火力がさらに2倍されるので
26880%まで火力が膨れ上がり
一昔前はトップクラスの火力を
ロマン砲で狙えるキャラクターになっていた。
ただし1対1などでは実際には
敵のHP%が減っていくので
ダメージ倍が途中から発動しなかったり
火力が上がりすぎて反射による死亡リスクが
ものすごく高くなってしまう。
攻撃後総ダメージ35%回復
今回結婚化でこの部分にテコ入れが
無かったのがとても残念。
どちらかというと自滅覚悟で殴りまくり
味方に砥直を配る担当になったイメージ。
●パッシブ
スキル①:攻撃力44%、防御貫通800
スキル②:HP44%、筋力値Lv×180
スキル③:命中値Lv×300、
物理会心ダメ60%
専属武器:攻撃力18%、会心値Lv×260
物理貫通900
結婚指輪:筋力値Lv×80
ドレス:体力値Lv×80
防御貫通500
縁定スキル:
スキルで敵を撃破する度に筋力値が
高い味方に砥値を付与して筋力×2の
筋力値ベース防御無視攻撃カット機能を付与。
砥直は砥直が付与されていないキャラに
優先的に付与していく。
・緑バフ。剥がしやすいし奪われます。
●一般戦闘
・スキル1:(700%+350%)×4名
(×2回×2.2暴走)
=4200~12600%
・スキル2:800%×4回(×2倍)(×2暴走)
=3200~12800%
合計:7400~25400%
命中:Lv×300+52(筋力1/5)
スキル1の2回発動がまず難しい。
そうするとスキル2の暴走化殴りも難しくなり
スキル2のタイミングで源頼光の
HPが50%より低い値になっていることは
戦役だとさらに難しい。
火力は10000%切るのが平常運転になりそう
胡喜媚の暴走と喧嘩してしまう。
●ボス戦
・スキル1:700+350=1050%
・スキル2:4800%(×2倍)
=4800~9600%
合計:5850~10650%
命中:Lv×300+52(筋力1/5)
ボス戦では1体1の場合、暴走化が無理。
火力は前半のボスがHP50%より高いときは
結構出るが後半伸び悩んでしまう。
前半は毒や火傷でどんどん削れるのが
ボス戦なのでむしろ後半
火力伸びる方がありがたい
●闘技場
■獲物
●MRキャラ全般
真髄共鳴スキルでカットできない
スプラッシュ攻撃によるジャイアント
キリングが狙える。
●単騎特化陣営
強いキャラ1体でその他の育成が不十分だと
その弱い子を利用したスプラッシュ攻撃が
主力に飛んでくることになる。
●嘲弄キャラ:ハンニバル
嘲弄はHP%が低い相手への攻撃すらも
引き付けてしまうのでスプラッシュの対象に
なりやすく、弱い子を利用して
ハンニバルを削っていくことも可能。
■天敵
●バフ剥がしキャラ
荊軻、ホウ徳、家康、牛若丸、酒呑童子、
真田幸村、陸遜、白起、孫策伯符、秀吉、
玉藻前、アテナ、茨木童子、司馬昭、
大喬小喬、直江兼続、郭嘉、ナタ、太公望、
卑弥呼、李典、ノエル、北条氏康、張宝、
西施、馬雲リョク、毛利元就、霧隠才蔵、
樊氏、ウェンディ、袁術、猿飛佐助、高順
真宮寺さくら、丹羽長秀、劉表、九鬼嘉隆
糜夫人、司馬懿、諸葛瑾、藩鳳
暴走だけでなく砥値も剥がされる
特に酒呑童子なには逆に奪われるリスクが。
●反射キャラ
・気盾:本多忠勝
・聖援:アウグス、韓信、ハンニバル
・援護:
上杉謙信、韓信、程普、蒙恬、周倉、
孟獲、楽進、華雄、関羽、直江兼続、
孫堅、伏皇后、公孫サン、真田幸村、
星熊童子、源義経、立花宗茂、周泰
エリス、ハンニバル
・パッシブ:
曹仁、祝融、孫策、伏皇后、関羽雲長、
張遼、孫策伯符、曹丕、文鴦、
徐晃、アテナ、魏延、孫堅、坂田金時
公孫サン、服部半蔵、荊軻、関羽
趙雲、廉頗、白起、董卓、李牧、エルザ
牛若丸、張飛、直江兼続、姜維、Es
立花宗茂、馬雲リョク、本多忠勝
特に上杉謙信やエリスと言った挑発を
してくる相手にはスキル2のランダム攻撃が