top of page

・攻略情報

  • teketeke

無職転生コラボのロキシーを分析・評価しました!

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

無職転生コラボ

ロキシーの分析をしていきたいと思います。



●スキル1

 最大攻撃力が高い敵1名に1400%の攻撃。

 さらに100%の確率で罪悪封印を2ターン

 付与して、毎ターン知力×16のHPを

 防御無視で減少させる。


 さらに敵の知力値に勝っている場合

 敵の状態異常耐性を100%無視する。


 ・かぐや姫の奮起を後付けで知力値アップ

  させた場合に遅延防御無視火力上がる?


  上がらない。付与時の知力値を元に

  計算される。


 ・ミスっても封印できるか?

  できなかった。1名封印でこの動きは残念すぎ




 ・蕭何でデバフ延長できる?

  サイレント修正入ってできなくなった。



 ・デバフ解除で剥がせるか?

  剥がせない

  現環境ではかぐや姫のスキル1の

  ステータスが高い味方を対象にした

  デバフ剥がしの方でのみ剥がすことができる。



 ・封印(赤)の後に罪悪(黄)を付与すると?

  上書きされる。 


 ・封印(黄)の後に罪悪(黄)を付与すると?

  ターン数の多い方で上書きされる。


 ・封印(黄)の後に罪悪(赤)を付与すると?

  上書きされない。


 ・罪悪封印は封印条件に含まれるか?

  歩練師の撃砕付与に成功つまり封印として

  カウントされる。



 ・復活や血桜で解除される?

  血桜:剥がれない

  復活:剥がれる


 ・デバフ耐性キャラに封印付与できるか?

  狂乱:付与不可能

  蓮華:付与可能

  耐性:付与可能。


 ・知力値ベース防御無視で倒した場合

  天然ボケや鬼神の道、王貴人の死亡時反撃は?

  程普:発動しない

  卑弥呼:発動しない

  王貴人:発動する。


  ダメージ%はネロの方が上で、

  このキャラの場合は遅延防御無視の威力が

  高く設定されているのでより、

  卑弥呼なんかをターゲットにしている。


 ・各種バフでダメージカット可能か?

  援護:無視

  気盾:無視

  祝福:無視

  影甲:無視

  

 

 ・被ダメアップ系の状態変化でダメ変わる?

  暴走:ダメージ変わらない。

  風破:ダメージ変わらない。

  束縛:ダメージ変わらない。


  


 ・城門の堅壁のダメージカットを無視して

  知力値防御無視ダメージをぶつけられる






●スキル2 

 敵6名に600%の攻撃。

 さらに知力×10の防御無視攻撃。


 敵が封印状態の場合、確定クリティカルになり

 600%→1500%

 知力値×10→25

 に格上げされる。


 スキル1で敵1名にしか封印を付与できないので

 ロキシー単体では範囲攻撃中1名にしか

 確定クリティカルを狙えない。


 ただ範囲に対するステベース防御無視攻撃火力

 としてはなかなか高い方。


 攻撃後、総ダメージ40%のHP回復。





●パッシブ

 スキル①:攻撃力58%、知力値Lv×320

 スキル②:HP58%、知力ダメカット

 スキル③:法術貫通Lv×12、法術会心ダメ65%

 スキル④;体力値Lv×300、命中値Lv×400

      筋力ダメカット

 専属武器:攻撃力19%、防御貫通900

      法術会心ダメ35%



●一般戦闘

 ・スキル1:1400%

 ・スキル2:600%×3名

       +600×2.5クリ

        =3300%

    合計:4700%

    命中:Lv×