top of page

・攻略情報

  • teketeke

秦王政(嫁)を分析・評価しました!

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

秦王政(嫁)の分析をしていきたいと思います。




●スキル1

 敵6名に640%の攻撃。

 追加で秦王残りMPの30倍のダメージを与える

 MP攻撃にはクリティカルダメージ乗らない。


 縁定スキルによって敵HPが

 50%より高い場合、ここに知力値6倍の

 ダメージが乗る。


 敵に知力で勝っていた場合に

 100%の確率で1ターン眩暈にさせる。

 知力値もドレスでLv×100増えて

 趙公明以外には負けない高さに。。。

 これは恐ろし過ぎる。



 今回ここに縁定スキルで大きなテコ入れが

 入り、敵の状態異常耐性を60%下げられる

 ようになった。



 ・耐性:眩暈にできた。

 ・蓮華:眩暈にできた。

 ・神祇:眩暈にできた。

 ・神祇+畜力:眩暈にできた。

 ・狂乱:眩暈にできず。

 ・耐性+畜力:眩暈にできず。


 神祇のような50%状態異常耐性キャラには

 10回中10回眩暈を付与できた。

 なので、

 50%×(1-0.6)=20%

 という式ではなくて

 50%ー60%=0%

 の関係になっていることがわかる。


 また神祇+畜力なんかで100%越えて

 状態異常耐性つけても


 前衛にかぐや姫みたいな状態異常耐性が

 高いキャラを置くことで秦王の眩暈後に

 デバフ解除でイニシアチブを握らせない

 対策ができていたが、それを結婚秦王は

 許さない。


 戦術に大きな一手が追加された。

 正直これだけで秦王のお仕事としては

 結婚化十分。



 ・他のデバフキャラのデバフも

  通りやすくなるの?

 

  残念ながら秦王だけ。



●スキル2

 敵6名に640%の攻撃。

 さらに秦王のMP×30のダメージを追加。

 このスキルで敵が一人も撃殺されない場合

 追加でももう一度スキル2を発動。


 敵HPが50%より低い場合

 640%の2倍で1280%の攻撃。

 それの2回攻撃で2560%のダメージ%に

 MP30倍×2=60倍の2回攻撃で120倍

 のMP攻撃が乗る。


 さらにドレスによってMP値もLv×120

 加算された。これによって最大火力は

 左慈を越える大きさになり

 全MP攻撃キャラトップの座を奪還。

 MP攻撃の王になった。

 

 結婚化で敵を撃殺しやすくなってしまった。

 これではスキル2の再発がしづらい。


 けどまぁダメージ2倍が発動するなら

 実質追加発動しているようなものなので

 確実に強くはなっている。



●パッシブ

 スキル①:攻撃力42%、法術貫通800

 スキル②:HP42%、防御貫通800

 スキル③:HP吸収20%、MPLv×400

 専属武器:攻撃力18%、知力Lv×250

      命中値Lv×260

  ドレス:MPLv×120、知力Lv×100

   指輪:法術防御貫通500


 縁定スキル:

  スキルで攻撃する時敵のデバフ耐性を

  60%下げる。


  敵の残りHPが50%より高い場合

  追加で知力値×6の防御無視ダメージ。

  

  敵の残りHPが50%より低い場合

  ダメージが倍になる。


  つまり堅くてHPが残ってる的には

  防御無視を飛ばして、MP攻撃が通る的には

  ダメージ倍でMP攻撃をさらに強化して

  与えていくイメージ。




●一般戦闘


 【攻撃力:MP=30:1の場合】

 ・スキル1:(640+100%)×4名

       =2960%

 ・スキル2:(640+100%)

       ×4名(×2倍)(×2回)

       =2960~11840%

    合計:5920~14800%