織田信長(UR閃)を分析・評価しました!
更新日:2020年6月17日
どうも!てけてけです。
今回は織田信長が新しくガチャに
並んだので、その評価をしていきたいと思います。
●スキル1
HP%が低い敵に600%の4回攻撃。合計2400%
敵を撃殺する毎にダメージが倍になる。
【撃殺毎のダメージの推移】
0人:600%
1人:1200%
2人:2400%
3人:4800%
さらに的に敏捷値で勝っていれば
2ターン撃砕を付与して属性防御を80%減少させる。
敏捷パッシブ持っていないが
敏捷勝負は未だに勝率高い。
しかし、最近運営さんは弓将推しなので
信長の敏捷無しは今後、活躍の場面減っていきそう。
●スキル2
ランダムに600%の4回攻撃。2400%
さらに自身の敏捷値の4倍のダメージを
防御無視で敵に与える。合計16倍の防御無視。
クリティカルもしっかり乗る。
●パッシブ等
①:攻撃力44%、会心値280
②:HP44%、HP吸収14%
③:会心ダメ60、防御力180
武:命中280、攻撃力18%、体力220
●一般戦闘
・スキル1:600%×4回=2400%
・スキル2:600%×4回=2400%
合計:4800%
命中:280
命中パッシブ持ちなのに戦役火力が低い。
戦役はあまり得意じゃない。
撃砕も1体にしか残せないので
味方との相乗効果も低い。
●ボス戦
・スキル1:600%×4回=2400%
・スキル2:600%×4回=2400%
合計:4800%
命中:280
ボス戦では4800%の撃砕付き攻撃なので十分な火力。
●訓練所
HPが低い相手に撃砕を付与して殴るのは
訓練所の攻め方としてはかなり有効。
しかし弓将で耐久力が低いので
敵の波状攻撃であっけなく沈んでしまう。
あとスキル2が夏侯惇なんかに
挑発で受け止められてしまうので
訓練所では夏侯惇を足止めするキャラとくみたい。
●闘技場
■獲物
①格下全般(会心レベル差補正)
信長は会心値と会心ダメのパッシブ持ちで
撃砕を付与して単騎を殴ったり、
スキル2では防御無視の部分にクリダメ乗るので
レベル差補正でクリティカルが出やすくなるだけで
かなり突破力変わってくる。
②状態異常耐性キャラ
耐性:張飛、ウアサハ、孫策、オウセン、かぐや姫、王賁、蒙恬、
徐福、アーサー、ホウ涓、曹丕、鍾会
狂乱:幸村、荊軻、趙雲、関羽雲長、衛青、李信、上杉謙信、魏延、文鴦
畜力:今川、ホウ徳、妲己
神祇:太公望、嫦娥
スキル1の火力は撃砕をつけられないと下がってしまうが、
会心ダメが高いのでクリティカル連撃に持ち込む可能性が残っている。
同様にスキル2もデバフ無効キャラに有効なクリティカル連撃と
防御無視攻撃をおこなうことができる。
■天敵
①敏捷値の高いキャラ
丁奉、韓当、孫権
未だに敏捷値が高いキャラは少ないの救い。
②根気値の高いキャラ、格上相手
真田幸村、直江兼続、典韋、孟獲、夏侯覇、上杉謙信
周倉、楽毅、飛鳥、牛若丸、伏皇后、李牧、関羽、張遼
劉備、魏延
信長の持ち味である会心ダメを乗せた攻撃が発動させづらくなる。
③ 復活キャラ
孫堅、張飛、浅井長政、項羽、韓信、姜維
茨木童子、李信、ホウ統、程普、陸遜、伯邑考
復活は撃殺扱いにならないので
スキル2のダメージ倍が発動しずらくなる。
④援護キャラ
上杉謙信、韓信、程普、蒙恬、孟獲、楽進、
関羽、直江兼続、 孫堅、周倉、伏皇后
スキル2の防御無視攻撃のダメージカットと
反射による反撃が信長に有効な対応。
■相乗効果
①七星、祝福キャラ:献帝、趙公明