袁術を分析・評価しました!
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
袁術の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
2ターンの暴走状態に入り
攻撃力120%、受けるダメージ20%増加。
HP%が低い敵4名に
500~1000%の攻撃。
暴走状態で攻撃できるので
1100~2200%のダメージ。
HP低い相手に2000%の攻撃は
落とすのに十分。
・攻撃後にも暴走2ターン残る?
2ターン残る。
なので眩暈などの1ターン足止め
までならスキル2までつながる。
さらに敵を撃殺できなかった場合に
追加で攻撃力の100%の防御無視
ダメージをぶつける。
・防御無視攻撃は暴走によって火力上がる?
しっかり2.2倍火力上がる。
・防御無視攻撃はクリティカルで火力伸びる?
しっかりクリティカルダメ乗った。
HP低い相手を狙って
撃殺してしまうと防御無視発動しないのは
ちょっとコンボ達成難易度高いが、
目的は敵の撃殺なので
範囲攻撃の時点で倒せてるのであれば
仕事はしてることになる。
ただ無育成の弱い子を殴って
倒しても防御無視攻撃発動しなくなるので
闘技場の上位の方にいかないと
弱い子殴らされてコンボ不成立は多そう。
防御無視攻撃は
どちらかというとURまで苦手だった
対人戦での1対1の状況に対して
大幅な改善がされたイメージ。
●スキル2
HP%が低い敵4名に760%の攻撃。
スキル1で暴走状態になっているので
1672%の攻撃。
攻撃後、敵のHP%が50%より低い場合
もう一度760%(1672%)の攻撃。
追加攻撃が発動した場合合計すると
1520~3344%のダメージ
高く振れれば
3000%越えの火力ということで
HPが低い相手を狙った攻撃で
3000%越えなら十分な火力。
攻撃を2回に分けているので
パッシブの吸収によるHP補給も可能。
攻撃する前敵のHPが50%より低い場合
バフを一つ解除してから攻撃。
・敵1体につき最大で2個剥がせる認識でOK?
しっかり2つバフ剥がす。
これが結構強力。
死にかけてる子に影甲つける
サポートキャラがいたり、
復活後援護化する韓信とか幸村とか
復活後影甲に隠れる陸遜ちゃんとかに
もろに刺さる。
範囲攻撃フィニッシャーが
喉から手が出るほど欲しいスキル。
若干のナタを意識した挙動に
なっていて、HPが低い相手に対する連撃
キャラはナタに攻撃集中してしまって
他のHP低めのキャラに攻撃を切り替えづらい
ナタが盾になってくれてる状況が
本当に良く起きる。
そんな時にHP%が50%より低い相手に
火力アップする範囲攻撃はとても有効な
攻めの手段。
同様に援護挑発キャラの味方守護も
無視してトドメさしにいける。
王貴人なんかともかみ合いそう。
●パッシブ
スキル①:攻撃力44%、HP吸収14%
スキル②:HP44%、防御力200
スキル③:体力Lv×200、会心Lv×300
専属武器:攻撃力17%、筋力Lv×200
命中Lv×220
●一般戦闘
・スキル1:1100~2200%×4名
=4400~8800%
・スキル2:760×2.2×4名(×2回)
=6688~13376%
合計:11088~22176%
命中:Lv×200+40(筋力)
スキル1は敵HPがたくさん残っているので
火力4400%寄りに出て伸びない。
逆にスキル2は敵HP%減っている
可能性高いので火力が13376%寄りに
なりやすく火力伸びやすい。
17776%くらいが平常運転。
準トップクラスに強い。
筋力パッシブと命中パッシブもあり。
●ボス戦
・スキル1:1100~2200%
・スキル2:760×2.2(×2回)
=1672~3344%
合計:2772~5544%
命中:Lv×200+40(筋力)
ボス戦火力はボスのHPが50%より高い
前半の火力がとても低い。
後半になってやっと普通くらいの火力に。
あまり得意じゃない。
●闘技場
■獲物
●低HPで自身がバフorバフを付与するキャラ
徐福、橋本環奈、張宝、ウェンディ、
島津義弘、孔明、エルザ、孫堅、伏皇后
ホウ徳、韓信、真田幸村、星熊童子、陸遜
HP低い相手のバフを剥がしてトドメをさせる
●身代わり系キャラ
ナタ、上杉謙信
スキル1もスキル2もHPが低い相手に
高火力化するので身代わり系キャラが
本来守りたい厄介な中堅クラスに
範囲攻撃で落としに行ける。
(ただしHPが低い場合)
■天敵
●防御無視攻撃キャラ
・攻撃力ベース防御無視攻撃キャラ
S1:姜維、曹彰、項羽、劉邦、雷震子、
卑弥呼、沮授、袁術
S2:陸遜、鍾会、
・スプラッシュ:張飛、貂蝉、程イク、司馬師
、源頼光、
・総ダメ防御無視:徐福、趙公明、項羽
・ステベース防御無視攻撃キャラ
S1:卞氏、文鴦、范増、太公望、清姫、
伯邑考、韓信、孫権
最上義光、坂田金時、李信、星熊童子
雑賀孫市、黒田官兵衛
S2:卞氏、周瑜、織田信長、今川義元
P3:王貴人
・HPベース防御無視攻撃キャラ:孫堅、程普
●闘技場初心者~中堅クラスまで
■相乗効果
●流血付与キャラ
孫堅、文鴦、幸村、伏皇后、程普、馬岱、
廉頗、嫦娥、郭嘉、楽進、丁奉、半蔵、
関平、周倉、レイチェル、茨木童子、
大嶽丸、沮授、小早川秀秋、趙雲、源義経
HP回復をさせないことでフィニッシャー
としてさらに立ち回りやすくなる。
●反射キャラ
・気盾:本多忠勝
・援護:
上杉謙信、韓信、程普、蒙恬、
孟獲、楽進、華雄、関羽、直江兼続、
孫堅、周倉、伏皇后、公孫サン、
真田幸村、星熊童子、源義経
・パッシブ:
曹仁、孫策、伏皇后、関羽雲長、
張遼、孫策伯符、曹丕、文鴦、