top of page

・攻略情報

長庚を分析・評価しました。

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

長庚の分析をしていきたいと思います。





●スキル1

 HP%が高い敵4名に

 700%+攻撃力80%の攻撃。


 クリティカルが出た場合に追加攻撃。

 攻撃時クリ率30~60%増加


 追加攻撃前状態異常耐性無視100%


 毎回攻撃前100%の確率で

 2ターンの罪悪撃砕を付与し

  ・属性防御力80%減少

  ・クリ時のダメージ20%増加


 ▼ミスっても付与できる。


 戦役191以降のデバフ耐性がある敵に

 クリティカルを出さないと付与できないので

 実質190ステージ以下専用のデバフとなる。

 ここが残念過ぎた。


 敵HP%が50%より高い場合

 100%の確率で有益状態と聖護状態を

 それぞれ1枚解除。 


 ▼ミスっても解除可能




●スキル2

 ランダムな敵に

 700%+筋力×8の6回攻撃。


 合計

 5600%+筋力×48


 敵が撃砕状態の場合ダメージ倍


 11200%+筋力×96


 敵の撃破に失敗した場合

 HP%が低い敵に100%の

 スプラッシュダメージ


 22400%+筋力×192


 スキル1で撃砕ばらまいているのに

 クリティカル補助が無いのが残念。


 撃砕キャラの筋力値ベース防御無視攻撃は

 白起や織田信長といった上位火力がいる。

 聖護バフ剥がしもこれらのキャラはできて

 かぶってしまっている。


 スプラッシュの部分がこのキャラの個性になる。


 ▼スプラッシュはミスる。。


 これは残念過ぎる。


 攻撃後総ダメージ30%のHP回復。

 調整状態の場合回復量倍



 耐久系撃砕はナタや白起がいる

 戦役適正は博雅や白起がいる

 火力枠としては白起や織田信長、ナタがいる。 


 価格が個性になるがこれは将来

 カッシウスとの熾烈な戦いが待っている




●パッシブ

 スキル①:攻撃力54%、会心値Lv×380

 スキル②:HP48%、体力Lv×280

      敏捷ダメカット(筋力×2)

 スキル③:物理防御貫通Lv×12、根気Lv×400

 スキル④:下記参照

      攻撃ダメカット(筋力×3)

 専属武器:攻撃力18%、防御貫通900

      筋力Lv×230

     

 撃破された時1回復活可能。

 50%HP回復。


 同時に5ターン聖護調整状態に入り

  ・武将と弓将からのダメ85%カット

  ・謀士からのダメ50%カット

  ・HP最大回復率5%


 



●一般戦闘

 合計:11200~38640%

 命中:Lv×46+華軍ボーナス


 カッシウスラインより下。残念。


 時海反響の戦役で、無微課金なら

 活躍できる可能性ある。

 (レベル差でない回なら)



●ボス戦

 合計:17500~50232%

 命中:Lv×46+華軍ボーナス


 ボス火力はかなり上位の方。

 ただし仲間からのクリティカル補助が

 必要になるので楊貴妃と組みたいところ。



●ボス2Tキル(楊貴妃なし)

 合計:9660%

 命中:Lv×46+華軍ボーナス


 楊貴妃なしのボス2Tキルだと

 火力が低い。

 



●闘技場

 ■獲物

  ●状態異常耐性キャラ

  

  ●弓将、武将全般