MR李典を分析・評価しました。
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
MR李典の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
・まず反射耐性奥義が付いた。
これは単純に敵の反射率-10%する動きで
割合ではなく引き算で処理する。
HP%が最も低い敵のバフを全て解除。
さらに聖護状態も1つ解除
・バフ剥がしも聖護状態もミスっても
剥がすことに成功した。
聖護解除は現環境だと奮起しか対象がない
今後確実にたくさん出てくる。
1200~3600%の攻撃。
敵HP%が低いほど火力アップ。
敵のHPが50%より低い場合
クリ率50%アップ。
クリティカルの場合
2220~6660%の攻撃。
火力自体はそこまで強力ではない。
クリティカルが発生した場合
敵の状態異常耐性を70%無視。
敵を撃破した場合奮起状態に入り
・攻撃力100%
・防御力180%
増加させることが可能。
もはや奮起の攻撃力アップの大きさじゃない。
雷鎧なども含めたすべての
防御力が上がるバフの中でトップの硬さ。
・聖護奮起ではない
攻撃後100%の確率で敵に3ターンの
罪悪流血を付与する。
罪悪流血は武将と弓将から攻撃を受ける際に
クリティカルを受ける確率が25%増加
してしまうかなり怖い状態変化。
・罪悪流血はバフはがしでは剥がれない。
・罪悪流血は攻撃をミスっても付与できる?
付与できない。
・攻撃後の罪悪流血付与は復活後につく?
復活直前について復活で剥がれる。残念。
・流血4ターン VS 罪悪流血3ターン
罪悪流血3ターンで上書きされる。
トドメを刺す動きとしては十分な挙動。
させなくても遺恨を残せる。
復活キャラに罪悪感を残せないのが残念。
●スキル2
HP%が高い敵のバフを全て剥がす。
さらに聖護バフも1つ解除。
・バフ剥がしも聖護状態もミスっても
剥がすことに成功した。
1200~3600%の攻撃。
敵のHP%が高いほど火力アップ。
スキル1で奮起状態になていれば
ダメージが倍化するので
2400~7200%の攻撃になる。
さらに敵HPが50%以上の場合
クリ率が50%アップする。
クリティカルの場合ダメージは
【奮起なし】
2220~6660%の攻撃。
【奮起あり】
4440~13320%の攻撃。
HPが高い相手を狙うので
奮起にさえなれれば
10000%越え狙いやすい。
さらに100%の確率で敵に眩暈を付与。
・ミスったら眩暈にできない。
・復活後に眩暈をつけることもできない
クリティカルの場合、敵の状態異常耐性を
70%無視する。
敵を撃破した場合、
自身のHPを65%回復する。
・ここも挙動しっかり確認したが
最大HPからみて65%だった。
応援で出てきたフレッシュなキャラを足止めする
役割だったり
HPが高いつまりバフを積んでる可能性が
高い相手を狙って全剥がしするサポート
ムーブが可能。
●パッシブ
スキル①:攻撃力54%、防御貫通1000
スキル②:HP48%、会心値Lv×320
攻撃力ダメージカット(割合)
スキル③:体力値Lv×300、物理貫通Lv×12
スキル④:根気値Lv×400、筋力値Lv×340
筋力ダメージカット(固定値)
専属武器:攻撃力18%、物理会心ダメ35%
会心値Lv×220
●一般戦闘
・スキル1:1200~6660%
・スキル2:1200~13320%
合計:2400~19980%
命中:Lv×68(筋力1/5)
このキャラの場合、火力云々以前に
スキル1も2も1名にしか攻撃できないので
2ターンで終わらせることが確実にできない。
戦役は大の苦手。
●ボス戦
・スキル1:1200~6660%
・スキル2:1200~6660%
合計:7860%
命中:Lv×68(筋力1/5)
ボスとのタイマンでは撃殺による奮起が
発動しないので火力は普通より
ちょっと強いくらい最近の火力インフレに
比べれば穏やか。
●闘技場
■獲物
●高根気値キャラ
上泉信綱、長宗我部元親、李典、真田幸村
柳生宗矩、典韋、エリス、直江兼続、
上杉謙信、周泰、周倉、孟獲、真宮寺さくら
楽進、夏侯覇、小早川秀秋、牛若丸、
星熊童子、廉頗、飛鳥、関羽、伏皇后、
張遼、李牧、劉備、魏延
値から算出される確率の方を
ダウンさせることができる。
●攻撃力ベース防御無視攻撃キャラ
S1:姜維、曹彰、項羽、劉邦、雷震子、
卑弥呼、沮授、袁術、滝川一益、
柳生宗矩、夏侯淵、上泉信綱
S2:陸遜、鍾会、夏侯淵
真髄共鳴スキルで防御力を利用して
カット可能。
さらに奮起による防御力アップで伸びる。
●連撃系筋力値防御無視攻撃
真田幸村、最上義光、カエサル、風魔小太郎
韓信、夏侯覇、上泉信綱、山中鹿之助、
趙奢、
あと範囲攻撃の場合も火力低めなので。
●状態異常耐性キャラ
クリティカルを出すことで
敵の状態異常耐性を70%無視できる。
●聖護バフ・バッファー全般
ミスっても剥がすので残影なんかにも
剥がし対応
●防御力ベースダメージカット
攻撃ダメ:カエサル、李典
筋力ダメ:ロキシー、かぐや
奮起、雷鎧、氷鎧、鼓舞などを
剥がすことでこれらのキャラのカット性能を
落とすことが可能。カエサルなんかに決めたい
●デバフ剥がし回復キャラ
S1:胡喜媚、妲己、橋本環奈、大喬小喬
献帝、司馬懿、御夫人、アーサー、華佗
S2:牛若丸、陳宮、張仲景、荀攸、源義経
アテナ、范増、沮授、竹内半兵衛
ウェンディ、楊貴妃、諸葛瑾、張良