top of page

・攻略情報

  • teketeke

MR毛利元就(嫁)を分析・評価しました。

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

毛利元就の分析をしていきたいと思います。







●連携スキル

 主体副将に流血への耐性150%付与。

 弓将のHP上限15%増加、物理防御Lv×150増加


●スキル1

 最大攻撃力が高い敵に

 500%+敏捷値×8の防御無視の8回攻撃


 4000%+敏捷×64


 敵HP%が50%より高い場合ダメージ倍

 8000%+敏捷×128


 敵HP%が50%より低い場合確定クリ

 11200%+敏捷×179.2


 ダメージ倍の時にクリティカルも乗れば

 22400%+敏捷×358.4


 結婚していればここに

 12~24%の8回攻撃力ベース防御無視攻撃も乗り

 火力恐ろしいことになる。


 

 すべての攻撃後2ターンの聖護残影状態に入り

 ・回避率50%上昇

 ・受けるダメージ40%カット

  回避に成功するたびに5%カット量上昇

  最大40%追加カット量上昇


 このスキル発動中自身が撃破されない。



●スキル2


 HP%が低い敵に800%+攻撃力60%の4回攻撃。

 合計3200%+攻撃力240%のダメージ。


 結婚化していれば

 ここにさらに12~24%の攻撃力ベース防御無視が乗り

 3200%+攻撃力288~336%の攻撃に。



 【攻撃ダメ】

  動画のグラフ参照 



 【撃殺毎のダメージ推移】

  0人:800%

  1人:1600%

  2人:3200%

  3人:6400%

  合計:12000%



 毎回攻撃前敵のバフを全解除と聖護状態を1つ解除。

 最大で4つ聖護剥がせる。

 李広と違って条件無いのは使いやすい。


 ・ミスっても剥がせる。


 敵のHPが50%より低い場合必中。

 李広は会心率と命中率が50%増加。




●パッシブ

 スキル①:攻撃力54%、会心値Lv×380

 スキル②:HP48%、物理会心ダメ50%

      知力ダメカット(敏捷値Lv×2)

 スキル③:防御貫通Lv×20、体力値Lv×200

 スキル④:状態異常耐性120%、敏捷Lv×360

      攻撃ダメカット(敏捷×3)

 専属武器:攻撃力19%、防御貫通1000

      命中値Lv×260

     



●一般戦闘

 ・スキル1:500%×8回× 2倍 or 2.8クリ

       =8000~11200%

 ・スキル2:3200~12000%

       (敵HP50%以下で必中)

    合計:11200~23200%

    命中:Lv×260、必中効果あり


 【参考キャラ火力比較】

   アウグス: 5880~21792%(48)

  ガラハッド: 6400%(48)

    源博雅: 7360~30707%(72)

    俵藤太: 7440~29808%(280)

     李広: 8000~43700%(特)

    欧冶子: 8640~64395%(68)

   毛利元就:11200~23200%(260+必中)

   カエサル:12000~36000%(72)

  風魔小太郎:12060~53460%(68)

    楊セン:12200~32400%(68)

    養由基:14160~42672%(380)

    巴御前:14800~53584%(280)

柳生宗矩:14880~73920%(72)

  カッシウス:16760~20920%(52)

   浅井長政:17424~24112%(72)

   狩野永徳:17798%(280)

    卑弥呼:17840~20880%(260)

   ランスロ:18480~27840%(72)

     劉邦:20120~28760%(380)

     水鏡:22800~58140%(0)

    王貴人:25200~37100%(必中)

    ホウ統:35746~51490%(340)

     呂布:38900~128500%(432)


 火力低め。

 スキル2の必中もHP50以下出ないと発動せず

 扱いづらいところがある。