top of page

・攻略情報

  • teketeke

アウグストゥスを分析・評価しました!

更新日:2021年12月14日

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

アウグストゥスの分析をしていきたいと思います。





●スキル1

 ランダム600%の6回攻撃。

 合計3600%の攻撃。


 更に筋力値の6倍の防御無視6回攻撃。

 合計で筋力値の36倍のダメージ


 更に攻撃力の60%の防御無視

 ダメージが加算される。

 こちらも合計360%の攻撃が可能


 このスキルで攻撃する時

 会心率が40%上昇。


 クリティカルが発生した時のダメージ

 

 5400%

  +筋力値×54防御無視

   +攻撃力540%防御無視


 ぶっ壊れ。


 クリティカルが発生した場合

 与えたダメージの100%のHPを回復。


 ・回復は与ダメベース?

  与ダメベース。



 ランダム攻撃で対象が定まらないのが

 まだ救い。


 ガチガチにしたエリスで挑発して

 なんとか受け止めたいところ。



●スキル2

 最大攻撃力が高い敵に1200%の攻撃。

 さらに攻撃力の180~360%の

 防御無視攻撃。


 自身の残りHP%が低いほど火力↑


 攻撃後3ターンの間

 敵を罪悪流血状態にさせHP回復を阻害。

 武将と弓将からの攻撃を受ける際に

 クリティカルになる確率25%上昇。


 ・ミスっても付与するか?

  付与できない。


 敵を撃破した場合60%のHPを回復。


 ・自身最大HP基準の60%回復?

  最大HP基準でHP吸収のタイミングで回復


 ・スキル1再発時に敵を倒した場合は

  60%回復は発動しない?



 敵を撃破できなかった場合に

 スキルを1回追加発動。

 ぶっ壊れ。



●パッシブ

 スキル①:攻撃力58%、体力値Lv×280

 スキル②:HP58%、状態異常耐性75%

      攻撃力ダメカット

 スキル③:復活40%、5ターン聖護援護

  ■聖護援護の特徴

   ・受けるダメージ75%カット

   ・反射:165%

   ・攻撃を受けた際に80%の確率で

    相手を1ターン罪悪流血にさせる。


  これがやばい。

  敵の攻撃中に敵を流血にできてしまう。

  援護の反射ダメージをもろにぶつけられる。


  ・状態異常耐性無視65%は

   聖護援護の罪悪流血時にも働くのか?

  しっかり蓮華状態のナタに付与できた・


  ・ミスっても付与するか?

   確認した範囲内だと付与できない。



  ■VS程普の天然ボケ

   援護を無視してダメージ飛ばしてきた。



  ■VS卑弥呼の鬼神の道

   攻撃力ベースの防御無視なので

   真髄共鳴スキルでカット



  ■VS気盾ダメージ

   しっかり転嫁ダメージを援護でカットできる


   ・転嫁ダメージのカットだけでなく

    転嫁ダメージを受ける際に流血返すか?

   さすがに転嫁ダメージには流血返さない。

   氷鎧や雷鎧は返すけど。。


 スキル④:防御貫通Lv×15、

      状態異常耐性無視65%

      筋力ダメカット

 専属武器:攻撃力19%、物理貫通900

      筋力Lv×240

     



●一般戦闘

 ・スキル1:600%×6回

        +360%×2

         (防御無視は倍評価)

        (×1.5クリ)

       =4320~6480%

 ・スキル2:1200%

       +360~720%

       (+4320~6480%)

      =1560~8400%