加藤清正を分析・評価しました
どうも!てけてけです。
今回は新しくガチャに
並んだ加藤清正の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
最大攻撃力が低い敵に600%の3回攻撃。
合計1800%。
加藤清正のHP%が敵より高い場合ダメージ倍で
3600%の攻撃。
攻撃力が低い敵≒育成不十分な敵
になっている可能性が高いので
加藤清正をがっつり育てていれば
ここの撃殺可能性はとても高くなる。
その後、最大攻撃力が高い敵に
1200%の3回攻撃。
合計3600%の攻撃。
HP%で勝っていれば7200%のダメージ。
・初撃で倒してしまった場合残り2発は発動する?
追加攻撃も含めてしっかり3発は発動する。
なので、初撃で弱い子を倒して
残りが敵1名の場合5発ダメージをぶつけられる。
この場合の最大火力が9600%と
虹キャラ準トップクラス。
ただ、これはかなり運が良くないと成立しない
割にはちょっと低いかな。
普段は7200%なので暴走化したウアサハの
撃砕が無いバージョンくらいの火力。
・虚弱で敵の攻撃力を下げた場合は
虚弱に合わせて攻撃対象が変わる。
・奮起なんかで攻撃力が上がった場合も
それに合わせて攻撃対象変わる。
暴走化して耐久力が落ちた相手を狙い打てる。
卑弥呼や最上などの攻撃力が異常に上がる
スキル持ちも狙い撃ちできる。
応援出しで使えば、
ほぼほぼHP%勝負では勝てるが、
反射奥義を開放している陣営相手だと
最初の最大攻撃力が低い相手を
撃殺する際の反射ダメージで、
その後のメインの攻撃力が高い主力に
ダメージ倍出せない可能性ある。
また闘技場上位の方に行くと弱い子がいなくなるので
撃殺成功が難しくなる。
●スキル2
HP%が低い敵4名に800%の攻撃。
敵のHP%が50%より低い場合ダメ倍で1600%
敵に筋力値で勝っていた場合確定クリティカルで
2960%の4名攻撃。
ウアサハとかの
一昔前のトップクラスの範囲攻撃だが
ウアサハはここに撃砕つけれたし、、、
最近では5000%越えなんかも
平気でいるので、そこまで目立たない値。
スキル1を利用しないコンボなので
コンボ難易度は低めで良い。
基本コンボ難易度が低いスキルは火力も
伸びきらない。
筋力値勝負は最上にささらない。
●パッシブ
スキル①:攻撃力44%、HP吸収14%
スキル②:HP44%、体力値Lv×180
スキル③:防御貫通Lv×10、筋力値Lv×260
専属武器:物理会心ダメ35%、攻撃力18%
物理貫通900
●一般戦闘
【スキル1で敵を撃殺】
・スキル1:600%×2倍×3回=3600%
追加発動:1200%×2倍×3回=7200%
・スキル2:800~1600×1.85×3名
=4440~8880
合計:15240~19680
命中:Lv×52(筋力値の1/5)
【スキル1で敵を撃殺できなかった場合】
・スキル1:600%×2倍×3回=3600%
・スキル2:800~1600×1.85×4名
=5920~11840
合計:9520~15440
命中:Lv×52(筋力値の1/5)
コンボが決まった時のダメージは戦役
準トップクラスに強い。
ただスキル1は基本的に単騎狙いなので
HPが減らない敵が出てくるので
他にアタッカーがいないと
スキル2のタイミングでHP50%以下に
なってないキャラが存在する可能性が高くなる。
スキル1もHP%勝負で勝っていないとダメージ倍
にならないので敵のHP加藤清正のHPが100%
どうしだとダメージ倍発動しない。
なので、反射奥義を開放しておくか
手前に撃砕キャラか破甲キャラを入れるなどして
ダメージを与えておく必要がある。
火力的には申し分ないが
使いづらい印象。
●ボス戦
・スキル1:600%×3回×2倍=3600%
・スキル2:800~1600%×1.85
=1480~2960%
合計:5080~6560%
命中:Lv×52(筋力値の1/5)
ボス戦ではスキル1の追加攻撃の条件が
撃殺なので発動することができず、火力が伸びない
とはいうものの
5000%は超えてるのでまずまずだが
最近のインフレを考えると物足りなさが目立つ。
●闘技場
■獲物
●暴走キャラ:
ウアサハ、典韋、魏延、源頼光、皇甫嵩
許チョ、王賁、浅井長政、島津義弘
小早川秀秋、伊達政宗
暴走によって高火力化した代わりに耐久力が
落ちた相手を狙い撃ちできる。
●攻撃力が異常にブーストするキャラ
最上義光、卑弥呼、呂布(無双)
白バフで剥がせないタイプの攻撃力が異常に
高くなるキャラを安定して狙い撃ちできる。
卑弥呼なんかはかなり倒しやすいが、
鬼神の道の道連れ覚悟。
■天敵
●復活キャラ
孫堅、張飛、浅井長政、項羽、韓信、姜維
茨木童子、李信、ホウ統、程普、陸遜、
白起、伯邑考、ナタ、真田幸村、(最上義光)
スキル1の撃殺条件が満たしづらくなるが
闘技場上位まで登りきらない限り、
敵陣に弱い子も紛れてるので
復活スキル解放するくらい育ててる子が
攻撃力一番弱くはなりづらい。
●高筋力キャラ
480以上:最上義光(血桜)
460:荊軻
300:卞氏、夏侯覇、劉邦、衛青、楽毅
滝夜叉姫
260:蒙恬
スキル2の確定クリティカルが不発に終わる
可能性が高くなる。
●回復キャラ
大喬小喬、妲己、胡喜媚、趙公明、呉夫人
張宝、華佗、楊貴妃、徐福、アーサー
スキル2を撃つ前に回復挟まれると困る。
■相乗効果
●攻撃力が高い相手にデバフをつけるキャラ
撃砕:荊軻、大嶽丸、丁奉
流血:大嶽丸
特に荊軻がバフも全剥がししてくれるので
最上や卑弥呼をターゲットにするなら良さそう。