top of page

・攻略情報

  • teketeke

夏侯淵を分析・評価しました。

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

夏侯淵の分析をしていきたいと思います。


●スキル1

 ランダム600%の4回攻撃。

 合計2400%の攻撃。


 攻撃時会心率が20~40%増加する。

 自身の残りHP%が高いほどクリ率上がる。


 クリを載せた場合、

 単発が1470%の攻撃になり

 4回で5880%のダメージになる。


 さらに、クリティカルが発生した場合

 3ターンの間自身が畜力化し、

  ・攻撃力が100%増加

  ・デバフ耐性が75%

 される。


 ・初回クリティカル発生時には

  畜力分のダメージは乗らない。

  2発目から畜力によりダメ倍化する。


 最高火力としては10290%になり

 この時点で既にスキル1連撃キャラとしては

 全虹キャラ実質トップ10に入る

 

 今回ここに

 攻撃力ベース防御無視攻撃が加わる。

 


 ●単騎に対する防御無視攻撃

  ・最大火力:6位

  ・平常高い:2位

  ・平常低い:5位

  ・最低火力:4位

  (14人中)



 単騎に関しては平常運転の範囲内で

 高くふれた場合に卑弥呼の次の2位。


 


 スキル1連撃トップクラスキャラに

 名前を追加して良いくらい強いと思う。

 カエサルなんかにカットされちゃうのが

 残念だけど。。



 さらに会心発生時に100%の確率で

 1ターン敵を眩暈にできる。

 ここまで高火力で足止めまでするキャラは

 実は夏侯淵だけ。

 ここがこのキャラ最大の個性。

 対人戦後半の少人数同士の場合眩暈を

 バラマキきることも可能で、

 そうすれば弓将だがスキル2まで生存

 十分に可能。

 

 後半戦投入キャラとして

 個性が伸びまくった。


  

 さらに今回結婚化して

 ドレスを装備することで 

 ダメージ反射耐性20%を獲得した。


 ・反射ダメージはマイナス計算?倍率計算?

  文字通り反射ダメージを20%マイナスする。

  なので体感的にはHP吸収20%ついたのと

  同じような感覚。

  


 HP吸収だと敵を撃殺してしまった時に

 吸収が発動せず、もろに反射ダメを受ける。

 反射耐性は撃殺時も

 反射ダメカットしてくれる。


 ・程普の天然ボケのダメージは

  反射ではないので普通にダメージ受ける



 奥義を開放しまくっている人の

 弱い子を利用したパッシブ反射爆弾

 にはかなり強い性能になった。


 まぁ奥義は最大で44%の反射が獲得でき

 華と魏軍は最大で11%の反射を獲得できる

 ので、合計すると55%になるので

 もう少し欲しかった。



●スキル2

 敵4名に500%の攻撃。

 会心率が20~40%増加。

 自身のHP%が低いほどクリ率アップ。


 クリティカルが乗った場合

 1225%4名攻撃になる。


 さらにスキル1で畜力化に成功した場合

 2450%のダメージに格上げ。


 で、驚くべきことに

 クリティカルが出た場合、最大で2回

 追加攻撃が可能になる。


 つまり

 2450%×3回=7350%の

 4名攻撃が可能。


 リリース当初最強の範囲攻撃キャラだったが

 今は本多忠勝なんかが、10000%越えの

 範囲攻撃が可能。


 ただし、このスキル2にも

 攻撃力20%の防御無視攻撃が加わったことで

 火力が爆発的に高くなった。


 

 ●範囲に対する防御無視攻撃

  ・最大火力:2位

  ・平常高い:2位

  ・平常低い:4位

  ・最低火力:5位

  (14人中)


 範囲攻撃力ベース防御無視の女王

 姜維に迫る勢いの防御無視攻撃が可能。


 しかも、姜維は防御無視しかしないが

 このキャラはダメ%自体も突き抜けて高い。

 実質姜維ちゃんの範囲攻撃を越える火力。

 現環境ナンバー1の範囲攻撃キャラに

 返り咲いたといってよいと思う。


 攻撃後総ダメージの50%回復も多いが

 与ダメベースだったらさらに良かった。




●パッシブ

 スキル①:攻撃力44%、会心値Lv×280

 スキル②:HP46%、会心値Lv×280

 スキル③:防御貫通Lv×10

      物理会心ダメ60%

 専属武器:攻撃力18%、体力Lv×140

      物理会心ダメ35%

 結婚指輪:物理防御貫通500

  ドレス:会心値Lv×100

      ダメージ反射耐性20%

 縁定スキル:

  スキルで敵を攻撃する時、追加で

  攻撃力の20%の防御無視攻撃。

  (会心攻撃も乗る。)   





●一般戦闘

  スキル1:600%×4回(×2.45)

       =2400~10290%

  スキル2:(500~3600)×4

        (×2畜力)

       =2000~29400%

     合計:4400~39690%

     命中:なし 


  スキル2はHPが低くないと

  会心率補正入らないので

  ちょっと厳しい。







●ボス戦

  スキル1:2400~10290%

  スキル2:500~7350%

     合計:2900~17640% 


  スキル1の連撃でクリ出せないような状態では

  スキル2のクリも望み薄いので

  2900%の方に転びやすいが

  ボス戦はスキップ連打ができるのと

  趙公明を味方に加えればスキル1の

  クリはかなり出しやすくなる。




●闘技場

 ■獲物

  ●デバフキャラ

   畜力化することでデバフはほとんど

   受け付けなくなる。

   ただ耐久は低いので状態異常耐性の

   役割としてはスキル2まで足止めされない

   ようにする程度の機能にとどまりそう。

   耐久を担保するものではない。


  ●状態異常耐性キャラ

   耐性:張飛、ウアサハ、孫策、竹中半兵衛

     オウセン、かぐや姫、王賁、蒙恬、

     徐福、アーサー、ホウ涓、曹丕、

     鍾会、雑賀孫市、小松姫、九鬼嘉隆

     カエサル

  狂乱:幸村、荊軻、趙