恵比寿(花嫁)を分析・評価しました。
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
恵比寿の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
筋力値が最も高い敵に
640%+筋力×16+最大攻撃100%
の6回集中攻撃。
合計3840%+筋力×96+最大攻撃600%
攻撃前敵のHP50%より高いとダメージ倍で
7680%+筋力192+最大攻撃1200%
クリティカルも乗れば
19200%+筋力×480+最大攻撃3000%
さらに神祇状態と
踏破3T以下で筋力150%アップした場合
28800%+筋力×1200+最大攻撃4500%
自身のHPが50%より低い場合
100%HP回復。
すべての攻撃後2ターンの間味方6名に
聖護砥励を付与して
・筋力×2.5の筋力ダメカット
▼ダメージ倍機能はちゃんと縁定めスキルにも乗る。
●スキル2
HP%が低い敵に
800%+筋力×18+最大攻撃100%
の6回攻撃。
6回で
4800%+筋力×108+最大攻撃600%
攻撃前100%の確率で4ターンの間敵を撃砕にする。
・属性防御80%減少
・クリダメ20%増加
筋力で勝っていれば状態異常耐性無視100%
クリティカルが乗ったら
14400%+筋力×324+最大攻撃1800%
さらに神祇状態と
踏破3T以下で筋力150%アップした場合
21600%+筋力×810+最大攻撃2700%
すべての攻撃後、自身が総ダメージ30%回復。
自身を除く知力値が高い味方2名に
聖護幸運を付与して
・会心率40%増加
・状態異常耐性60%増加
・筋力、敏捷、知力を20%増加
●パッシブ
スキル①:攻撃力58%、筋力Lv×340
スキル②:HP58%
筋力ダメカット(物理防御で割合カット)
スキル③:下記参照
スキル④:体力Lv×300、防御貫通Lv×15
攻撃ダメカット(筋力×2.5)
専属武器:攻撃力19%、会心値Lv×280
物理貫通900
ドレス:筋力Lv×80、物理会心ダメ20%
指輪:物理貫通500
【パッシブ3】
出陣時6ターンの聖護踏破になり
・受けるダメージ15%×踏破Tカット
・状態異常耐性20%×踏破T増加
踏破が1~3ターンの時に筋力値が150%増加。
踏破が1ターンの時に
100%の確率で毎回攻撃前
敵の聖護とバフをそれぞれ1枚解除。
敵を撃破した場合踏破+5ターン。
【縁定スキル】
幸運状態と踏破状態が解除されない。(無条件)
自身のアクティブスキルがすべて集中攻撃になる。
スキル攻撃時
・筋力×10の防御無視追加。
・最大攻撃力100%の防御無視追加
毎回スキル攻撃前筋力値で勝っている場合
会心率50%増加
自身のHP%が敵に勝っている場合
敵の状態異常耐性を100%無視
聖護踏破状態中残りターンが
6ターン:筋力25%増加
5ターン:筋力50%増加
4ターン:筋力100%増加
撃破された時80%のHP回復しながら
3回まで復活可能。
復活後、5ターンの間聖護踏破状態になり
・受けるダメージ15%×踏破Tカット
・状態異常耐性20%×踏破T増加
▼この踏破は元々の踏破同様残り3ターン以下で
しっかり筋力上がってる。
さらに5ターンの間神祇状態になり
・状態異常耐性50%増加
・攻撃力50%増加
・受けるダメージ65%カット
2ターンの間自身を除く
知力の高い味方2名に聖護幸運を付与して
・会心率40%増加
・状態異常耐性60%増加
・筋力、敏捷、知力を20%増加
●一般戦闘
合計:8640~46800%
命中:踏破筋力
●ボス戦
合計:8640~46800%
命中:踏破筋力
●ボス2Tキル
9000%+攻撃力1350%
●闘技場
■獲物
●武将全般
●デバフキャラ全般
●嘲弄キャラ
ブリュンヒルド、本田忠勝
孫堅、レオニダス、ガラハッド、帝辛
ハンニバル
●筋力勝負を仕掛けるキャラ
ダメ倍:帝辛、ガウェイン、ランスロット
中野四葉、司馬懿、荊軻、
大国主、ハンニバル、紫式部
クリ:恵比寿
流血:柳生宗矩、
バフ解除:帝辛、ブーディカ、茨木童子、
ガラハッド、ベディヴィア
耐性無視:最上義明、海月、建御雷神、恵比寿
■天敵
●反射キャラ
・気盾:本多忠勝
・聖援:アウグス、韓信、ハンニバル、公輸盤
塚原卜伝、海月、源義経、ガラハッド
モルドレッド、程普、ガレス、上杉謙信
ベディヴィア、白起、クレオパトラ
ブリュンヒルド、公孫サン、帝辛
レオニダス、紫式部、孫堅
●封魂キャラ:マーリン
●聖護残影
李広、養由基、トリスタン、巴御前、毛利元就
織田信長、王貴人、おつう、ケイ、雑賀孫市
馬超、韓非、清少納言、百地丹波、ヴェルダンディ
●貫日:コウゲイ
●単騎復活時反撃キャラ
モルドレッド、程普、紫式部
■相乗効果
●本田忠勝の連携スキル
●踏破キャラ
ガラハッド、ニミュエ
●幸運キャラ
マーリン、座敷童子、モーガン、
■相殺効果
●建御雷神:神祇付与
●最初の主力としての登用はありか?
見送ります。
戦役ボスがあまり強くない。
花嫁衣装がコスト高いのもネック。
それ以外は全てスペック的にはクリア。
●サポートキャラや準主力としてどうか?
もともと恵比寿持っていて育てていた人向け。
結婚キャラは大体そうなる。
Comments