李斯を分析・評価しました。
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
李斯の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
HP%が高い敵に700%+知力値×10の
6回集中攻撃。
その後、HP%が低い敵4名に1回追加攻撃。
追加攻撃前、知力値で敵に勝っている場合
必ずクリティカルになる。
李斯のHPが50%より高い場合ダメージ倍。
・このダメージ倍は追加攻撃の時のみ。
・燃焼も封印もミスったら付与できない。
追加攻撃の際100%の確率で敵を4ターン
罪悪燃焼状態にし
・毎ターン攻撃時に与えたダメージの
半分のダメージをぶつける。
・敵が聖護状態の場合1ターン消費して1枚解除
(ただし罪悪燃焼ターン数3ターン以上の場合)
・敵が聖護状態じゃない場合燃焼ダメージ倍
そして20%の確率で2ターンの罪悪封印状態にし
・毎ターン知力×24倍のダメージ
燃焼状態の敵が多いごとに燃焼付与率20%増加。
モルドレッドの死亡時反撃対策になってる。
一回落ちた後は狂乱で無理だけど・・・
攻撃時クリ率40%増加。
クリティカルが出た場合与えたダメージ100%HP吸収。
攻撃後味方6名に4ターンの
聖護霊応状態にして知力×2.5の筋力ダメカット。
●スキル2
HP%が低い敵に
800%+知力×10の7回攻撃。
敵が燃焼状態でダメージ倍
敵が燃焼状態じゃない場合、
敵のバフと聖護をそれぞれ1枚解除
・攻撃をミスった場合には剥がせない。
敵が封印状態の場合、確定クリ。
敵が封印状態じゃない場合、
攻撃力120%の防御無視攻撃。
自身のHPが50%より低い場合
与えたダメージ100%HP吸収。
すべての攻撃後味方6名に4ターンの
聖護霊光を付与し
・知力×2の筋力ダメをカット。
●パッシブ
スキル①:攻撃力58%、命中Lv×380
スキル②:HP58%、状態異常耐性無視65%
筋力ダメカット(知力×2)
スキル③:下記参照
スキル④:法術会心ダメ70%、防御貫通Lv×15
攻撃ダメカット(知力×3)
専属武器:攻撃力19%、法術貫通1000
体力値Lv×260
出陣時10ターンの焚書(ふんしょ)状態になり
・ダメージカット50%増加
・焚書状態中は付与した燃焼や封印は解除されない。
ためしに綺夢で試みてみたが無理だった。
また致死ダメージ無視や自動異常状態解除機能でも解除不可。
唯一復活キャラだけ解除可能。
さらに味方が付与した罪悪封印や燃焼も解除できない。
・致命傷を受けた場合焚書を1ターン消費して致死ダメ無視し
自身の異常状態をすべて解除。
総ダメージ30%のHP回復。
異常状態の敵が1名多いごとに回復量10%増加
さらに燃焼or封印状態の敵が場内にいる場合、
1ターンの間、自身が巧偽(こうぎ)状態になり
クリティカルを受ける確率15%増加のクリティカルの場合
ダメージを完全無視。
・このスキルは4回発動可能。
化け物。
●一般戦闘
・スキル1:700%×6回(×2.2クリ)
+700%×4名×2倍×2.2クリ
(+700%×2倍×4名×2.2×4燃焼)
=16520~70840%
・スキル2:800%×7回(×2倍)(×2.2クリ)
5600~24640%
合計:22120~95480%
命中:Lv×380
●ボス戦
・スキル1:700%×6回(×2.2クリ)
+700%×2倍×2.2クリ
(+700%×2倍×2.2×4燃焼)
=7280~24640%
・スキル2:800%×7回(×2倍)(×2.2クリ)
5600~24640%
合計:12880~49280%