柳生宗矩を分析・評価しました!
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
柳生宗矩の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
敵6名に360%且つ敵の残りHP45%より
低いダメージを防御無視で与える。
(必中でクリティカル可能)
このスキル発動中、自身と敵が撃殺されず
致死ダメージを受けた場合にはHPが1残る。
自身は反射で死なないという意味なのは
わかるが、相手にはそもそも残りHP45%
残しなので、最初からHPが1じゃない限り
不殺の場面はないのでは?
・クリが出た場合に45%ルールを突破する?
突破しないあくまで
45%ルールに縛られる。
・敵HP1%残しの状況ってそもそも起きる?
風魔小太郎のようなHP1残しキャラに
対する記載だと考えられる。
・風破、束縛、暴走で45%制限越える?
ダメージは45%を越えない。
・援護でダメージカットされるか?
しっかり45%ダメージ与えられる。
ただし援護が機能していないわけではなく
しっかり防御無視攻撃の威力自体は
援護でダメージカットできる。
・神祇によるダメージカットは?
最初の360%攻撃には適用される。
45%ダメージには適用されない.
・祝福相手にはどうなる?
ダメージカットされる
・影甲相手にはどうなる?
ダメージカットされる
対抗手段も多いうえに45%上限はつらい。
55%上限なら「敵HP50%より低い場合」
のコンボが作りやすいのに。
攻撃後、敵に筋力値で優っていれば
100%の確率で2ターンの流血付与をし
敵のHP回復を阻害する。
流血で回復を阻害してHP低く保てるので
次のちょっとした範囲攻撃で落とせる。
6回攻撃後、自身が総ダメージの20%
HPを回復する。
●スキル2
HP%が低い敵に700%の7回攻撃。
合計4900%の攻撃。
敵が流血状態でダメージが倍になり
9800%のダメージに進化。
さらに敵が死亡しない場合
追加でスキル2を発動するので
火力は19600%まで伸びる。
流血ばらまけて尚且つスキル2で
この火力が出せるキャラは、このキャラだけ。
対人後半の障害の少ない環境で
伸び伸び使うと良さそう。
・撃殺時回復は自身HP上限の20%?
どうやらその様子。
回復に1挙動持っていかれるタイプの
時間のかかるやつだ。。久しぶり。。
戦役ではこれが時間的にネックになる。
14連撃も時間かかるし。。
●パッシブ
スキル①:攻撃力46%、体力Lv×200
スキル②:HP46%、根気値Lv×400
スキル③:物理貫通Lv×10、筋力Lv×300
専属武器:攻撃力18%、防御貫通1000
防御力Lv×220
●一般戦闘
・スキル1:360×2(防御無視は2倍評価)
×4名=2880%
・スキル2:700%×7回×2倍
(×2回)
=9800~19600%
合計:12680~22480%
命中:Lv×60(筋力1/5)
戦役ではバフを重ねまくれば将来的に
憶を越えるダメージをスキル1で必中で
出せるようになり、スキル2もスキル1が
必中なので流血からのダメージ倍が繋がる。
意外と高火力だが、序盤のバッファーが
少ない環境だとスキル1の火力が伸びず
スキル2がHPが低い相手を狙うので
1体以上敵を倒してしまい追加発動が
おぼつかない。
敵が4体残っているのでスキル2で追加
発動が起こるということはそのうち
1体も倒せなかったということで
そうなると追加発動しても残り4体を
倒しきるのは難しい。
同じスキル2連撃キャラの最上とかは
スキル1で敵人数を1~2名減らしているから
6連撃でも十分スキル2が活きる。
ちょっと扱いが難しい。
●ボス戦
・スキル1:360%×2=720%
・スキル2:700%×7回×2倍×2回
=19600%
合計:20320%
命中:Lv×60
ボス戦火力は準トップクラスに強い。
ボス突破は得意。
●闘技場
■獲物
●復活キャラ
孫堅、張飛、浅井長政、項羽、韓信、姜維
茨木童子、李信、ホウ統、程普、陸遜、
夏侯覇、白起、伯邑考、ナタ、真田幸村、
最上義光、曹真、周泰、土行孫
スキル2の追加攻撃発動に繋がりやすく
特にしぶといナタや周泰に
思いっきり刺さる
●バフキャラ全般
スキル2でバフ全剥がしが可能。
特にスキル1の流血も残影で避けられない。
王貴人なんかにも反射死狙える。
■天敵
●高筋力キャラ
460:荊軻
300:卞氏、夏侯覇、滝夜叉姫、楽毅
辛憲英、柳生宗矩、劉邦、衛青
血桜:最上義光
ほとんどのキャラに筋力勝負で勝てるので
流血ばらまきは得意。ただし格上相手だと
育成差で一気にばらまきづらくなる。
●状態異常耐性キャラ
耐性:張飛、ウアサハ、孫策、竹中半兵衛
オウセン、かぐや姫、王賁、蒙恬、
徐福、アーサー、ホウ涓、曹丕、
鍾会、雑賀孫市、小松姫
狂乱:幸村、荊軻、趙雲、関羽雲長、衛青、
李信、上杉謙信、魏延、文鴦、Es
伊達政宗、猿飛佐助
畜力:今川、ホウ徳、妲己、夏侯淵、
北条氏康、樊氏、魯班
神祇:太公望、嫦娥、伯邑考
蓮華:ナタ
流血が入らないとダメ倍が外れる。
■相乗効果
●流血付与キャラ
孫堅、文鴦、幸村、伏皇后、程普、馬岱、
廉頗、嫦娥、郭嘉、楽進、丁奉、半蔵、関平
周倉、レイチェル、茨木童子、大嶽丸、沮授
小早川秀秋、趙雲、源義経、神崎すみれ
曹真、田単、周泰、辛憲英、前田利家
●撃殺することで加速するキャラ
・血桜:最上義光
・ダメ倍:三妖精、信長、趙雲子龍、韓当、
飛鳥、荊軻、毛利元就、公孫サン
・ダメージ増:前田利家
・狂乱:真田幸村、滝夜叉姫、衛青、
李信、Es、荊軻、猿飛佐助、丹羽長秀