top of page

・攻略情報

  • teketeke

王貴人を分析・評価しました。

更新日:2021年5月9日

どうも!てけてけです。


今回は新しくガチャに

並んだ王貴人の分析をしていきたいと思います。



●スキル1

 HP%が高い敵に700%の6回攻撃。

 合計4200%。


 出陣時に魂奪が発動して

 開幕から火力が2.2倍されてるので

 9240%のダメージが平常運転。

 化け物。



 王貴人攻撃で敵を仕留めなくても魂奪の

 ターン数は伸びるので


 スキル1は魂奪のターン数毎に

 下記のように単発火力が上がっていく。

 4ターン:1540%

 5ターン:1750%

 6ターン:1960%

 7ターン:2170%

 8ターン:2380%

 9ターン:2590%

 10ターン:2800%


 王謹の攻撃の手番までに

 味方と敵が合計6人退場していれば

 最大火力でスキル1をむかえられ


 2800%×6回=16800%

 というスキル1最高ランクの火力を

 出していくことが可能。

 現環境トップの呂布のスキル1を超した。

 もう一度言う。化け物。



 ちなみに同じ魂奪キャラの卑弥呼の

 ダメージ推移はこんな感じ。

 4ターン:1100%

 5ターン:1250%

 6ターン:1400%

 7ターン:1550%

 8ターン:1700%

 9ターン:1850%

 10ターン:2000%


 王貴人の方が圧倒的に火力が高い。

 そのかわり卑弥呼は防御無視攻撃と

 破甲があるのでスキル1の殺傷力は

 卑弥呼の方が上。



 敵が撃殺されない場合

 追加でHP%が高い敵4名に

 700%の攻撃。

 ここにも魂奪がつく


 火力は高いけど、HPが高い相手に対する

 連撃なので攻撃の度にターゲットが

 変わって、撃殺しない場合も結構ありそう。

 むしろそれが狙い。


 フィニッシャーと面白いコンボが作れる。

 ナタ潰しコンボ。



 攻撃後2ターン残影状態に入り

 回避率が50~100%アップする。 

 


 

 ・敵が撃殺されなくても残影入るか?

  残影発動する。


 残影は徐晃の動画や孫権の動画でも

 話している通り、レベル差で勝って

 回避補正入ってたり、回避奥義を開放しまくって

 いないと70%くらいでもあまり避けない。


 ただし、100%きたか。。

 これはおかわり検証したい。








●スキル2

 HP%が低い敵に700%の5回攻撃。

 合計3500%のダメージだが

 ここも魂奪のターン数で

 大きくダメージ量が変化する。


 1ターン:910%(HP吸収20%)

 2ターン:1120%(HP吸収40%)

 3ターン:1330%(HP吸収60%)

 4ターン:1540%(HP吸収80%)

 5ターン:1750%(HP吸収100%)

 6ターン:1960%(HP吸収120%)

 7ターン:2170%(HP吸収140%)

 8ターン:2380%(HP吸収160%)

 9ターン:2590%(HP吸収180%)

 10ターン:2800%(HP吸収200%)

  

 もし10ターンの状態で

 スキル2をむかえた場合、


 2800%×5回=14000%

 のダメージ。


 つまりスキル2のダメージ推移は

 3550~14000%。

 この時点でも普通に強い。


 しかも敵HPが50%より低い場合

 ダメージが倍になるので

 7100%~28000%のダメージ

 まで伸びてしまうということで

 最大火力記録の源頼光の記録を更新。

 しかもコンボ達成難易度も低い。


 さらにHP吸収も引くほど上がっていく。

 

 大事なことなので3回目言っておきます。

 化け物です。


 しかも魂奪のターン数が5ターン以上の

 場合必中になるということで

 戦役でも滅茶苦茶活躍する。





●パッシブ

 スキル①:攻撃力46%、敏捷Lv×240

 スキル②:HP46%、回避値Lv×300

 専属武器:攻撃力18%、物理貫通1000

      防御貫通1000


 スキル③:出陣時、魂奪4ターン


 【王貴人の魂奪の特徴】

 ・影甲にダメージカットされてしまった。

 ・援護にダメージカットされてしまった。

 ・浴火や神祇にもダメージカットされた。

 ・反射で死亡しても発動する

 ・祝福にダメージカットされてしまった。

 ・撃殺した場合にはHP吸収しない。

 ・風破でダメージ伸びた。




 【卑弥呼との違い】

  毛利元就などの不死攻撃で耐久可能な魂奪だが

  王貴人の場合は範囲に防御無視が飛んでいくので

  他に犠牲者を出せる。


  卑弥呼と違って虚弱でダメージ下げられない

 

     






●一般戦闘

 ・スキル1:700%×6回×2.5

       +700%×4名×2.5

=17500%

 ・スキル2:700%×5回×2.2~2.8(×2)

       =7700~19600

    合計:25200~37100%

    命中:なし

 

 主将ともう一人味方が落ちれば必中化する。

 完全にバグった。






●ボス戦

 ・スキル1:700×7回=4900%

 ・スキル2:700×5回(×2)

      =3500~7000%

    合計:8400~11900%

    命中:なし

 ボス戦は魂奪なしの計算。

 でも強い。

 156ステージ以降の4名体制にも対応可能。



●闘技場

 ■獲物

  ●反射キャラ

 ・気盾:本多忠勝

  ・援護:上杉謙信、韓信、程普、蒙恬、

      孟獲、楽進、華雄、関羽、直江兼続、

      孫堅、周倉、伏皇后、公孫サン、

      真田幸村、星熊童子、源義経

  ・パッシブ:曹仁、孫策、伏皇后、関羽雲長、

        張遼、孫策伯符、曹丕、文鴦、

        徐晃、アテナ、魏延、孫堅、

        公孫サン、服部半蔵、荊軻、関羽

        趙雲、廉頗、白起、董卓、李牧、