趙雲(嫁)を分析・評価しました!
どうも!てけてけです。
今回は新しくガチャに
並んだ花嫁趙雲の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
敵6名に500~2000%の攻撃。
敵人数が少ないほどダメージが高くなる。
敵人数とダメージ推移。
1名:2000%
2名:1700%
3名:1400%
4名:1100%
5名:800%
6名:500%
攻撃した後2ターンの間趙雲が
狂乱状態に入り、デバフ無効と必中、確クリ
攻撃が可能になる。
『赤糸の約束』
スキル1の間にクリティカルが出た場合に
スキル1をもう一度発動するが
狂乱化するのは追加攻撃発動後。
つまり、スキル1では赤糸の効果の
撃砕、虚弱、流血の付与はできない。
追加攻撃の条件であるクリティカルを
クリアしても狂乱状態になってくれないのは
ちょっと残念。
●スキル2
HPの低い敵4名に600%の攻撃。
敵のHP%が25%より低い場合
3倍のダメージを与え1800%の4名攻撃に。
『赤糸の約束』
スキル2は狂乱状態で殴れるので
確定クリティカルになり、2回攻撃確定。
さらに狂乱状態なので
ウアサハなんかのパッシブ状態異常耐性キャラ
に対してもデバフを付与することができた。
これは革命。
同じキャラに複数デバフを付けることが可能。
ただし、同じキャラに同じデバフを
つけてしまうこともある。
(動画だと馬雲リョクに撃砕を2回つけてる)
しかもなんと
蓮華にもデバフついた。
流血をナタにつけられるのでナタの
致死ダメージ回復を阻害できる。
(動画でナタの蓮華が減ってないのはバグ?)
ただし、狂乱状態の相手には
一切デバフが付けられなかった。
狂乱はデバフに対して確率で無効化
しているのではなく、デバフそのものを
根底から無効化していることがわかる。
なのでボスの憤怒狂乱化状態の時にも
当然デバフは付与できない。
初のスキル2撃砕キャラ
攻撃後HP%が低い味方1名に
総ダメージの40%回復。
●パッシブ
スキル①:攻撃力42%、HP吸収13%
スキル②:最大HP42%、反射25%
スキル③:物理貫通Lv×10、防御貫通Lv×10
専属武器:会心Lv×180、攻撃力17%
防御貫通900
結婚指輪:物理会心10%
ドレス:体力Lv×80、反射20%
縁定:『赤糸の約束』
クリティカルでスキルが追加発動。
狂乱状態の場合、敵に3ターン
撃砕、虚弱、流血のどれかを付与。
狂乱時の攻撃では敵のデバフ耐性を
70%低下させることができる。
●一般戦闘
・スキル1:1100%×4名=4400%
・追加発動:1100%×4名=4400%
・スキル2:600~1800×4名×1.6×2
=7680~23040%
合計:12080~31840%
命中:狂乱必中
縁定め解放したことで
戦役火力はトップクラスに高くなった。
狂乱化のおかげでスキル2必中。
上杉謙信より圧倒的高火力。
上杉謙信と比較すると
スキル1:800%×4名=3200%
スキル2:800%×2×1.8×4
=11520%
合計:3200%+11520%
=14720%
スキル2も追加攻撃になったことで
HP25%以下の条件もかなり満たしやすくなり
戦役の安定感はトップになった。
場合によっては撃砕も付与できる。
スキル1も趙公明や献帝と組むことで
追加発動狙っていける。
ただし上杉謙信みたいに援護挑発化は
できないので、開幕援護挑発で
味方のバッファーを敵の通常攻撃から
守ってあげることはできず
バッファー育てるのが大変な微課金以下だと
上杉謙信の方が働きは良さげ。
ボス戦でも上杉謙信はハメ技使えるし。
なので戦役ボス最優先の人は上杉の方が優秀
●ボス戦
・スキル1:2000%(3200%)
・追加発動:2000%
・スキル2:600~1800×2回×1.6
=1920~5760
合計:3920~10960%
命中:狂乱必中
ボスのHP25%以下になってからは強いが
それまでは4000%と普通くらいの火力。
ただし、撃砕付与ができるので、
スキップしていくなかで撃砕回に当たれば
後半の火力の追い上げもあり夏侯覇並みの
突破力になると考えられる。
ただし、156ステージ以降の
ボス4体になってからの雑魚取り巻きに対する
殺傷力はトップクラスに高い。
ボス戦はスキップできるので
うまく撃砕なんかも絡めながら
ボスの取り巻き3体を葬りにいける。
●訓練所
攻撃面は申し分なく高く、
訓練所の敵の属性に合わせて
流血、虚弱、撃砕を使い分けて殴れるのも
今までにない、とても有効な突破の戦略が
立案可能。
耐久面は敵を足止めしている内に狂乱化
してしまえばかなり高くなる。
訓練所もなかなか得意になった。
●闘技場
■獲物
●デバフキャラ全般
狂乱によるデバフ無効化。
敵が趙雲だった場合もデバフ効かない。
●残影キャラ
司馬昭、孫権、徐晃、張宝
●盲目キャラ
袁紹、韓当
残影も盲目も無視して
必中攻撃をしかけられる
●状態異常耐性キャラ
耐性:張飛、ウアサハ、孫策、
オウセン、かぐや姫、王賁、蒙恬、
徐福、アーサー、ホウ涓、曹丕、
鍾会、雑賀孫市
畜力:今川、ホウ徳、妲己、夏侯淵、
北条氏康、樊氏
神祇:太公望、嫦娥,伯邑考
蓮華:ナタ
これらのキャラにデバフをつけられる。
さらに反射によるダメージも有効な攻めの手段