top of page

・攻略情報

  • teketeke

MR司馬懿を分析・評価しました!

どうも!てけてけです。


今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ

司馬懿の分析をしていきたいと思います。




●スキル1

 敵6名に760%の攻撃。

 筋力値×6倍の防御無視攻撃。

 攻撃後敵HPが50%より高い場合追加攻撃。

 1520%+筋力値×12に格上げ。


 ・攻撃ミスっても条件を満たしていれば

  追加攻撃発動する。


 さらに敵に筋力値で勝っている場合ダメージ倍

 になり

 3040%+筋力値×24


 会心値パッシブがあるので

 クリティカルも出た場合には

 6992%+筋力×55.2


 前衛置きしてくれ感がとてもあるが

 前衛置きするなら何かデバフとか欲しかった。



●スキル2

 HP%が低い敵4名に800~2400%の攻撃。

 敵HP%が低いほど火力アップ。


 攻撃前敵HPが50%より低い場合に

 攻撃力100%の防御無視攻撃を追加で与える。


 

 ・攻撃力ベース防御無視攻撃は追加で飛んでいくのか?


  同時に飛んでいく


 敵にHP%で勝っている場合ダメージ倍で

 敵4名に1600~4800+攻撃力200%

 の防御無視攻撃が発動する。


 ここもクリティカルが乗れば 

 敵4名に3680~11040%

     +攻撃力460%のダメ


 スキル2のタイミングなので

 それまでに応援出しの攻撃力が上がる

 バッファーとコンボを組める。


 敵のHPが50%より高いと防御無視が発動せず

 ものすごく平凡な火力になりリスクが高い。


 全ての攻撃後総ダメージ30%回復。

 反射での死亡リスク高め。


 



●パッシブ

 スキル①:攻撃力54%、HP吸収18%

 スキル②:HP48%、会心値Lv×340

      敏捷カット(筋力値×2)

 スキル③:筋力値Lv×320、防御力Lv×300

 スキル④:防御貫通Lv×15、

      物理会心ダメ耐性50%

      攻撃カット(筋力×2.5)

 専属武器:攻撃力18%、体力Lv×220

      物理防御貫通900

     


 武将らしい耐久を作るために

 防御力とか物理会心ダメ耐性とか

 付けたと思うが、真髄共鳴がしょぼいと

 現環境どうしようもない。


 だったらこのキャラの場合アクティブスキル的に

 物理会心ダメージだったり

 反射耐性を上げてもらった方がありがたい。



●一般戦闘

 ・スキル1:760×4名×2倍(×2回)

       6080~12160%

 ・スキル2:(800~2400%+200%)

       ×4名×2倍

       =8000~19200%

    合計:14080~31360%

    命中:Lv×64(筋力1/5)


  ▼参考キャラ火力比較

    司馬懿:14080~31360%

  竹中半兵衛:11800~20200%

     劉邦:20120~28760%

   スパルタ:6800~12070%

   アウグス:5880~14880%

    楊セン:12200~32400%

   カエサル:12000~36000%

   浅井長政:17424~24112%

    王貴人:25200~37100%

    ホウ統:35746~51490%


 高く振れた場合の火力が高いが、

 スキル2の範囲攻撃の方だし、連撃ではなく

 一度きりのチャンスなのでミスったら

 戦闘が後ろに流れてしまう。


 命中パッシブもないし

 挙動的にあまり得意ではない。

 




●ボス戦

 ・スキル1:760×2倍(×2回)

       1520~3040%

 ・スキル2:1800%×2倍

       =3600%

    合計:5120~6640%

    命中:Lv×64(筋力1/5)


 ▼参考キャラ火力比較

   司馬懿:5120~6640%

 竹中半兵衛:13900%

    劉邦:19520%

  スパルタ:9435%

  アウグス:10200%~14480%

   楊セン:13400~23400%

  カエサル:24600%

  浅井長政:19228~62700%

   王貴人:8400~11900%(魂奪なし時)

   ホウ統:10560~12240%