MR蘆屋道満を分析・評価しました!
どうも!てけてけです。
今回は最新のアップデートで副将ガチャに並んだ
蘆屋道満の分析をしていきたいと思います。
●スキル1
敵6名に720%の攻撃。
すべての攻撃後任意の敵を撃破できなかった
場合に筋力値が高い敵を
720%の5回攻撃する。前段の範囲攻撃含め
1体に合計4320%の攻撃。
敵のHP%が50%より低い場合
ダメージが倍になる。
・このダメージ倍は範囲攻撃にも
追加攻撃にも条件を満たしていれば反映される。
なので合計8640%まで膨れ上がる。
さらに敵HP%が50%より高い場合には
罪悪呪持を付与して、呪持状態の敵が攻撃を
受ける度に残りHPの5%分のダメージを毎回
追加で受けるようになる。
(毎回減少分のHPは相手の最大攻撃力×10を
越えることはない)
・呪持はミスったら付与できない。
・呪持は攻撃者の最大攻撃力の10倍で
縛られる。
・バッファーで攻撃力を上げれば
呪持の最大攻撃力制限も拡張される。
残りHPの5%ダメージなので
敵のHPが減っていると呪持の効果も弱くなる。
ここが最大HP基準の安倍晴明の罪悪呪禁と違う。
安倍晴明の呪禁と呪持が同時に付与されている
場合には毎ターン敵HP上限の10%が減少する。
超強力な毒になる。
・10%ダメージをぶつけたうえでしっかり
呪禁や呪持のダメージも被ダメを受ける時に
追加で与えることが可能。
・この10%ダメージは本多忠勝でも
カットすることができない。
・ちなみに呪持の5%ダメージは
援護ではカットできず、気盾ではカット可能。
追加攻撃後100%の確率で2ターンの間
罪悪封印状態にしてスキル発動を封じながら
毎ターン知力値×20の防御無視攻撃をする。
この防御無視攻撃は援護や祝福、気盾などでも
カットすることができない超強力な遅延ダメ
また遅延ダメで撃破した場合
程普の天然ボケや卑弥呼の鬼神の道の
発動も阻害できる。
・罪悪封印はミスったら付与できない。
・封印効果は追加攻撃の一発一発に
ついているので中途半端な状態異常耐性
キャラであれば封印にできるが
アウグスやカエサルは奥義を開放して
私装も装備すればかぎりなく耐性100%に
なれてしまうので、付与が難しい。
状態異常耐性ダウンが蘆屋道満は無い。
・また追加攻撃の方にしか封印効果はなく
範囲攻撃の方には封印効果は無いのと同時に
呪持の効果は範囲攻撃の方にしかない。
●スキル2
最大攻撃力が高い敵に600%の
6~12回攻撃。
3600~7200%のダメージ。
攻撃回数は封印状態の敵の数1人につき1回増加
・攻撃途中に封印状態のキャラを撃破しても
攻撃は継続される。
・歩練師などの普通の封印でも攻撃回数は増える。
攻撃対象が封印状態の場合
さらに知力値×10の防御無視攻撃が加算。
知力値×60~120の防御無視攻撃。
攻撃後、自身のHPが50%より低い場合に
2ターンの間自身が聖護奇詭状態になり
自身の知力値×3倍の攻撃力防御無視攻撃を
カットすることが可能。
これはかなり気休め。
スキル1、2を通して耐久スキルが無く
謀士なのでかなり脆い。
HP回復手段もスキルにないのが痛い。
●パッシブ
スキル①:攻撃力54%、防御貫通1000
スキル②:HP48%、HP吸収16%
筋力カット(知力×2)
スキル③:知力Lv×340、体力Lv×300
スキル④:命中Lv×400、
物理会心ダメ耐性65%
知力カット(知力×2)
専属武器:攻撃力18%、法術貫通900
会心値Lv×240
●一般戦闘
・スキル1:720%×4名+720×5回
=6480%(+呪持)
・スキル2:600%×6~10回
=3600~6000%
合計:10080~12480%(+呪持)
命中:Lv×400
スキルダメージ%は基本的に封印は1つしか付与できないので
10000%付近で最近のインフレの中では
そこまで強くない。戦役普通くらい。
呪持を付与できればもう少しダメージ伸びるが
攻撃をミスった場合には付与できない罪悪状態なので
あまりあてにしないほうが良い。
●ボス戦
・スキル1:720%+720%×5回(×2倍)
=4320~8640%
・スキル2:600%×6~7回
=3600~4200%
合計:7920~12840%
命中:Lv×400
ボス戦は前半戦はスキル1のダメージ倍が出ないが
その代わり呪持の効果で5%削りがガンガンできる。
後半呪持ダメージが細ってきたらダメージ倍も含めた
スキル1に切り替わるイメージ。
バフキャラと一緒に使えばボス戦強い。
●闘技場
■獲物
●聖護暴走キャラ:浅井長政
S1は筋力値が高い相手を狙い撃ちできる。
●血桜キャラ:最上義光
同様に筋力ターゲットにされます。
●反射キャラ
・気盾:本多忠勝
・聖援:アウグス、韓信、ハンニバル
・援護:
韓信、程普、蒙恬、周倉、ハンニバル
孟獲、楽進、華雄、関羽、直江兼続、
孫堅、伏皇后、公孫サン、真田幸村、
星熊童子、源義経、立花宗茂、周泰
・パッシブ:
曹仁、祝融、伏皇后、関羽雲長、
張遼、孫策伯符、曹丕、文鴦、
徐晃、アテナ、魏延、孫堅、坂田金時
公孫サン、服部半蔵、荊軻、関羽
趙雲、廉頗、白起、董卓、李牧、
牛若丸、直江兼続、姜維、
立花宗茂、馬雲リョク、本多忠勝
罪悪封印をの遅延防御無視攻撃で
カットされないし反射リスクを避けた攻撃が可能。
ただしアウグスなんかは状態異常耐性上げられると
そもそも罪悪封印つけられなくなり天敵化する。
■天敵
●残影キャラ:
張宝、徐晃、司馬昭、
雑賀孫一、王貴人、孫権
攻撃をミスった場合には罪悪呪持も封印もつけられない。
●状態異常耐性キャラ
耐性:張飛、ウアサハ、孫策、竹中半兵衛
オウセン、かぐや姫、王賁、蒙恬、
徐福、アーサー、ホウ涓、曹丕、
鍾会、雑賀孫市、小松姫、九鬼嘉隆
カエサル、張仲景、献帝、